Category

Category Archive TOP

新たなる旅立ち

2013年9月18日、ぼくは新たな決断をしました。

それは、ブログの移行、です。

 

2006年7月から使用し続けてきた Yahoo!ブログから、

http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35

WordPressへの移行をいたしました。

 

なぜブログの移行をしたのか?

 

前のブログの最後に、いくつか理由は挙げましたが、

最大の理由は、

今まで以上に多くの方に読んでもらいたい

という気持ちからです。

 

デザインや読みやすさにも気を払い、

porporのブログをもっと進化させていきたいと考えています。

初めのうちは、今までとさほど代わりはないと思いますが、

徐々に進化させていくつもりです。

 

ほんの少しだけ期待して、今後のブログの行く末を見守っていただけるとありがたいです。

正解を求めるだけが勉強ではない

先日、「TOEICの模試を復習する際に優先させていること」というタイトルで、
 記事を書きました。→http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375091593.html
その中では、Part 5については触れていなかったのですが、
 Part 5も設問は解かずに、素材に触れることに集中することがあります。
使うのは、正解の選択肢が入った一文で大丈夫です。
確認すべきは、
 ・語句
 ・文構造
 ・英文全体の理解
 についてです。
あわせて、正確さの観点からとスピードの観点から検討します。
 これらの中で、自分ができていないところを分析するわけです。
この検証作業は意外と時間がかかります。
 自分の思考プロセスをゆーっくりと追っていって、
 できていないところを探さなくてはいけないのですから。
たった一文でも発見は多くありますので、
 正解ができたかどうかの確認作業を怠らないでいただきたいなと思います。
ぼくはこの積み重ねがPart 5の正答数アップにつながると思いますし、
 Part 7の読解力アップにもつながると考えています。
★英語学習者の英語学習者による英語学習者のための名言
http://matome.naver.jp/odai/2135575047706124701
★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
http://togetter.com/li/321683
★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
http://togetter.com/li/370989
★twitter まとめ「英語の音読には2種類ある?」
http://togetter.com/li/511655
●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

英語を流れるように理解しようとする意識

タイトルに掲げた「英語を流れるように理解しようとする意識」は、
最近、ものすごく強く意識していることです。

意識をしないとどうなるか。

効率の悪い読み方をしている自分に出会うことがあるんです。

「この関係代名詞の節がこの名詞を修飾しているから、こういう意味になる」
のように、構文解析チック(?)に、英文を読んでしまうんですね。

英語はパズルじゃないんです。

理解できない英文の構造を理解することは大事なことなのですが、
TOEICのような情報処理スピードが問われる試験では、
ちまちま後ろから前に返り読みをしている暇はありません。
というか、そもそもそんな複雑な英文は出てきません。
複雑だと思っているのはまだまだ修行の足りない証拠です。笑

では、どうすれば前から読んでいくことができるのか。

基本文型や「前から限定」「後ろから説明」と言った英語の基本法則を、
自分の身体に叩き込めば、返り読みは徐々に不要になっていきます。

あくまで徐々に、です。
構造をじっくり理解していく段階を終えた後、です。
英語を流れるように理解しようとする意識。

それは左から右に返り読みすることなく読もうとする意識。

日本語に丁寧に訳す前に、この意識を染み込ませましょう。

リスニングやリーディングにかかわらず、
英語を理解するスピードが断然速くなりますからね。

★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
togetter.com/li/370989

●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます! twitter.com/porpor35

TOEIC前日から当日に意識しておきたいこと

今週はバタバタしていて、今日は自宅でお仕事でした。
先ほどようやく落ち着いて、明日の第175回TOEICへの集中力を高めています。
今日はこれから少し勉強しようと思いますので、簡単に。
精神論ですが、試験の前日や当日に意識していることをつらつらと。
・ここ2,3日勉強できなくても責めない

試験で出す力は今までの学習の積み重ねです。
2.3日でできる勉強は限られていますよね。
実力は数日で早々変わるものじゃありませんから、
「前の日なのに」などと自分を責める必要はありません。
普段から学習をしていれば、自信をもって臨むべきです。
・目の前の一問に集中する

勉強量は目の前の一問に関係ありません。
上と言っていることが矛盾していますね。

勉強したことが問題に一致しているかは、
問題を見ないとわかりませんから。
自分がもっている知識を総動員して解答するのみです。
・前のめりになりすぎずに

姿勢もそうなのですが、気持ちの面でもです。
熱くなることは大切ですが、少し冷静に。
以上、記事にしましたが、
自戒の念をこめて書いている部分もあり(^^;
少しでも試験を受けられる方の参考になれば幸いです。
★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
togetter.com/li/370989

●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます! twitter.com/porpor35

英語学習を始める前に行ってほしいこと

昨日ご紹介した『AERA English』ですが、
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375091397.html
読めば読むほど内容の濃さを感じられますね。

730点クリアを目標に書かれたもののようですが、
TOEICを受験されるすべての方に目を通していただきたい内容です。

さて、この雑誌を読みながら、考えたことをひとつ。
もはや何度も言ってきたことですので、今更申し上げることではないかもしれません…
が、最近、訪問される方が増えてきたので改めて。
使用する教材や問題の解法などを知る前に、
まず最初に行っていただきたいことがあります。

それが

学習時間をスケジュールに組み込む

こと。

いくら素晴らしい教材や解法があったとしても、
それを使用する時間がなければ、宝の持ち腐れ。

本当にもったいないです。

「言うは易し、行うは難し」であることは間違いありませんが、
実践ができなくては目標スコアにたどり着くことは難しいでしょう。

実際に行動に移すためのコツをひとつ。

通勤時間中は学習にあてるなど、
毎日一定の時間を確保し、それが習慣になると一番よいのですが、
それが難しい方は、ぜひ学習予定をスケジュール帳に書き込んでみてください。
仕事の予定や遊びの予定と同じレベルで、です。

予定はその時々によって変わるとは思いますが、
使用する英語教材に向かって、
「明日はこの時間にここで一緒に過ごそうね」
と話しかけてみましょう。

すみません、それは気持ち悪いので、
それくらいの気合いで、ってことです。

いきなり1時間や2時間を確保するのは難しいですから、
30分、いや、せめて10分だけでも、
自分の予定に組み込んでみてくださいね。
★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
togetter.com/li/370989

●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます! twitter.com/porpor35

TOEICの対策前に済ませておきたいこと

イメージ 1

TOEICが終わって、受験された方のブログを見に行っているのですが、
知り合いの方が増えて、なかなか周りきれません…。

皆さん、試験で課題を見つけて、それを克服するという姿に刺激を受けますね。
ブログを徘徊して思うのは、「その人が目標スコアを達成するには?」ということ。

990を獲得することが自分の目標ではあるのですが、
自分の学習経験や知識を活かして、手助けをしたい、という気持ちが強くなりました。
前から感じていたことではあるのですが、なぜか今回強く思ったのですよね。

大学生の時にやった個別指導講師のアルバイトで、
「成長の手助けをしたい」気持ちが強くなり、
今でもその気持ちがあるからでしょう。

990を獲得できていないので、教える側に立つのはなかなか難しいですが、
機会を見つけてやってみたいものです。
さて、前置きが長くなりました。

最近、TOEICの学習と並行して、
大西泰斗先生の『英語のバイエル [初中級]』を引っ張り出し、
200文の暗唱を試みています。

2010年3月に発売された本で、発売当時は一生懸命覚えていたのですが、
少ししてから、英文を言おうとすると、言いよどんだり、言えかったりする文があるんです。

それが悔しくて悔しくて。

我が師匠の大西先生が
「200文、歯をくいしばって覚えろ」
と言ったのに、覚えられていないんですからね。

で、一文一文丁寧に、文を作り出す気持ちと向き合って、
改めて思ったことがあります。
それは、文法が大事ということ。
今更かい、ですが。
バイエル学習をはさむと、それがTOEIC学習にも還元されます。
「あ、この文はこういう気持ちで言われているんだ」
「あのルールのもとで、英文が作られているんだ」
など、英語の理解がぐっと深まるんですよ。
いまだに学ぶことはたくさんあります。

とはいえ、文法が役立つことは皆さんも承知していることでしょう。

しかし、意識的に使っているようではまだまだで、
文法を無意識のところまで落とし込まなくてはなりません。

この壁を越えるかどうかが、英語力の分かれ目とさえ考えています。
そして、これには相当の努力がいると思います。
「理解」と「運用」は異なりますから。

どんな英文も文法というルールのもとで理解するように心がけてください。
それがたった一つの道だと思います。
もしルールで理解できないならば、それを何としてでも解消しなくてはなりません。
TOEICに出てくる英文の中で、文法的に説明ができないものがあるならば、
それは文法を使いこなせていない証拠だと思うくらいの気持ちで。

これを繰り返していくうちに、自分の中に文法が内在化され、
英語を理解するスピードが上がるはずです。

TOEICでスコアを上げるには、遠回りのようで近道。
歯をくいしばって、文法と向き合いましょう!

★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
togetter.com/li/370989

●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます! twitter.com/porpor35

自分の音読を録音してみた。

昨日、twitterのまとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」について記事を書きましたが、
その中に次のようなつぶやきがありました。

「暗唱できたかの確認であれば、私は録音をおすすめします」

だから、早速やってみました。

自分の声を録音して聞くのがものすごく久しぶり。
しかも、英語を読む声だなんて…初めてです。

いやー、恥ずかしい。変な汗が吹き出ました。

発音
なめらかさ
気持ちのこもり具合

ほんの少し録音するだけで明らかになります。

言語化するのが難しいのですが、
現実と達成しているであろうイメージとのギャップですね。

あと、自分だけが聞くとは言え、
下手な音読は聞きたくないので、
普通に音読するより緊張感があります。

あまり理想を求めすぎると神経質になりますが、
自分の進捗を確認するには手っ取り早い方法です。

音読や暗唱の出来を確認するために、
定期的に録音を取り入れていきたいと思います。

★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
togetter.com/li/370989

●参考になった方はクリックしていただけると励みになります!!
人気ブログランキング へ
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます! twitter.com/porpor35

主要教材

イメージ 1

イメージ 2

 時間があったのでのせておきます。
「どのように使ったら効果的?」など、何か質問がございましたら、ご遠慮なくどうぞー。

________________________________________

<英語の仕組みを知る本>

・ネイティブスピーカーの英文法
・ネイティブスピーカーの前置詞
・ネイティブスピーカーの英語感覚
・ネイティブスピーカーの単語力 1.基本動詞
・               2.動詞トップギア
・               3.形容詞の感覚 
・           英文法絶対基礎力     
(上記全て、大西泰斗、ポール・マクベイ著_研究社)
・ハートで感じる英文法
・     同     会話編 
・出張!ハートで感じる英語塾    (日本放送出版協会)
・英文法をこわす (NHKブックス)
・みるみる身につく!イメージ英語革命 (講談社文庫)
・English Brain Force (DHC)
________________________________________

<TOEIC対策本>

・受験英語からのTOEIC Test (小島加奈子著_Z会出版)←これ古いやつみたいです。
・上級者へのTOEIC Test 英単語 (Z会出版)
・新TOEIC TEST リーディングスピードマスター (成重寿_Jリサーチ出版)
________________________________________

<発音>

・オバケの英語(明川哲也・クレイグステファン共著_宝島社)
・単語耳 理論編+実践編Lv.1(松澤喜好著_ASCII)

________________________________________

<サブテキスト?>

・All Round完璧英語(西きょうじ_代々木ゼミナール)←浪人時代のテキスト
________________________________________

主要としては多いですが、日々これらを使って英語学習をしています。
これら以外のものは使った時にまた紹介していきます。

世間には、TOEICの教材が多すぎますよね…。
どれがいいんだかわからない状態。

みなさん何を基準に選んでるのでしょうか。

7/22 初ブログ

 みなさん初めまして。とある大学生です。ついにブログ書いちゃいました。TOEICに向けて勉強するにあたり、日記みたいな形で学習過程を記録していこうと思いました。とは言っても、TOEIC受けたことないんですが(笑)ま、できる限りいろいろ書いていくのでよろしくお願いします。