レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介でございます。
早いもので、今回の記事が9本めの記事となります。
vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強法-
すべてを書くと、読み応えのある、大量の内容になってしまったため、
二回に渡ってお届けしたいと思っております。
単語に苦戦されている方は多いですからね。
その助けに少しでもなれば幸いです。
==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと
vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味
vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと
vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ
vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!
vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?
vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?
vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)
==========