練習という努力を安心と自信に変える

明日はついに第209回TOEIC公開テストです。
現形式の最終回ということになりました。

 

初めてTOEICを受験したのがちょうどリニューアルしたときですから、
感慨深いところがあるのですが、変わったことはしません。
いつも通りを心がけるようにしています。

 

試験前はリラックスのために本を読むことがあるのですが、
今読んでいた本に試験に勢いをつけてくれることばがあったのでご紹介です。
羽生善治さんの『大局観』という一冊です。

 

 

練習をする意味として、安心を買っている面もあると思っている。「これだけ努力をしたのだから大丈夫だろう」「これだけ頑張ったのだからミスをするわけがない」という気持ちになるために、たくさんの練習をするわけだ。

 

ぼくらは問題を解いたり、復習をしたり、本番に向けて練習をします。
その練習はいったい何のためにしているのか。
もちろん、スコアを上げるためではあるのですが、
羽生さんがおっしゃるように、安心を買うという意味合いがあるのでしょうね。

 

「これで大丈夫」

 

こう思うのはなかなか難しいかもしれません。
どこまでやってもやりきった感をあじわいにくいんですよね。

 

「もうやれることをやった」

 

こう思えるまでは、やれる限りの練習をすること。
試験本番まで時間はありません。でも、やれることはあります。
本番まで積み重ねた練習が、必ずや自分の安心と自信につながると信じています。
今までの頑張りもギリギリまでの頑張りもすべて。
悔いがないようにすべてを出し切れるような準備をしたいですね。
明日受験される方、それぞれの目標スコアを奪取すべく頑張りましょう。

 

————-
【告知1】
TOEIC 900点突破への道をみんなで作る「天狼院 TOEIC パーフェクトゼミ」キックオフ

900点突破を目指す方も突破の極意を共有してくれる方も来てほしいイベントです。

 

【告知2】
【ラジオ観覧&ランチ会】ポルポル(渡邉淳)先生登場!

「頑張らない」英語シリーズの西澤ロイ先生のラジオに出演させていただきます。
TOEIC の新形式の話や学習計画の立て方などについてお話する予定です。
————-

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください