ブレイクスルーを追い求めて  ー公開テストに向けてー

普段から本を読むのですが、TOEIC 前になると、妙に活字欲が増してきます。
我ながら不思議でならないのですが、同じような方はいらっしゃいませんか?

 

今、勢いよく読んでいる本がこちら。

 

 

TOEIC が好きで、かつ、将棋も好きという方は多い気がします。
しかも、ハイスコアだと将棋も強いという噂を聞いたことがあります。
(ぼくはてっきりですが。)

 

羽生善治さんの考え方は TOEIC や英語学習に通ずるところがあるため、
今回はこの本の中から、とある一節をご紹介したいと思います。
次々と結果を出す羽生さんの目標設定の考え方です。

 

個人であれ、団体であれ、「今までにない領域」「次なるステージ」を目指すこと、つまり自分にとってのブレイクスルーを目指すことを目標とするのがいいのではないでしょうか。

 

明日は TOEIC の公開テストです。
みなさんの目標はどこにありますか?
もしそれが「現状維持」であれば、劇的なスコアアップは見られないかもしれません。
羽生さんの言う「今までにない」ところを目標にしてはどうでしょうか?

 

ぼくは単に990点を取るだけではなく、「全問正解」を目標にしてブレイクスルーを目指します。
いつも「990点をギリギリでも取れれば」と思っているから、
スコアが満点で安定しないのかもしれない、と思い始めてきました。
ですから、単に満点を取るだけでは満足しない体にしていきたいと思います。

 

ここで、改めて問います。

みなさんの目標はどこにありますか?

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください