8/12 ☆可算・不可算名詞

今日はバイト開始時間を間違えて、早く行ってしまった。あー、時間ムダした。いや、事前にチェックすればよかったんですよ、うん。

今日は、ハートで感じる英文法 会話編 「some&any」「可算・不可算」「疑問詞・関係詞」

Do you some/any help? 違いはどうでしょうか?この前の記事を参考に考えてみてください。相手に「手をさしのべる」とき、どちらがいいですか?

中高の学習では絶対わからないですよね。って、また文句になってしまう。やめますね。

今日は、「可算・不可算」のほうがおもしろかったです。

これらはもともと分類されているわけではなく、

なんと、

話し手の見方が反映されているものなんですよ!

☆「明確な形を感じているかどうか」

がポイントみたいです。

一番印象に残ったのが、Roomです。

「部屋」という意味ですが、「余地」みたいな意味も覚えさせられませんでしたか?

当然、こちらの意味では不可算です。

どうしてこういった意味があるのか…やはり、イメージの違いですよね。

可算は形を感じ、他と分けられた空間なので「部屋」だし、

不可算は形を感じない空間なので、「余地・スペース」みたいな。

大西先生は同様に、Paper/timeなどをあげられていました。

「書類・紙/回数・時間」と意味がありますが、この考え方でいけます。というか、記憶の負担も減ると思うんですが、どうでしょう?

でも、何が一番すごいって表現力の豊かさです。今日、改めて感じました。

話し手の感じ方を名詞に反映する。

これをさりげなく使うのは難しいように思えますが、まずは恐れず使ってみることが大事かなと思いました。

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

7 comments so far

も.Posted on 6:05 pm - 8月 13, 2006

初めて拝見しました.真剣に勉強されてますね! 不定冠詞が付くポイントは,確かに,それが「具体的な形として」捉えられるか否かにかかっています.roomというのは,何かが入り込む空間なのですが,これを具体的に仕切られた形にして捉える場合が,「部屋」になり,漠然としたもの(上達など)が入り込む空間として捉える場合は,「余地」になる,ということですよね.同じroomという単語ですので,ネイティブの方にしてみれば,「何かが入り込む空間」という同じイメージになっていることに着目すると,さらに興味深いかもしれません

sarterPosted on 9:34 pm - 8月 13, 2006

おひさしぶり。頑張ってますね。加算、不可算は大切ですね。workは不可算で仕事、加算で作品<絵画など>の意味です。ご存知でしたよね。

sarterPosted on 9:40 pm - 8月 13, 2006

beautyは本来抽象名詞で、不可算ですが、加算で美人になるので要注意ですね。

ばんぶるPosted on 11:11 pm - 8月 13, 2006

はじめまして。一生懸命勉強されてますね。アメリカ人のしゃべっているのを聞いてroomってこんな使い方があるんだと知りました。 We have a room to disucuss more. 仕事なんかでは結構使われる頻度高いです。

por*or*5Posted on 12:54 am - 8月 14, 2006

も。さん 初めまして。英語を勉強するのはおもしろいので、熱心になってしまいます。ネイティブはある一つのイメージから「自分の感性」に従って、いろいろなことを表しているのですよね!深いです…。

por*or*5Posted on 12:57 am - 8月 14, 2006

sarterさん お久しぶりです。可算・不可算で使い分ける単語は他にもいろいろありますよね。名詞を見て、加算だったらどうか、不可算だったらどうかなど考えていきたいですし、ある一つのイメージを見つけて、押し広げていきたいです。

por*or*5Posted on 1:02 am - 8月 14, 2006

ばんぶるさん 初めまして。ネイティブと話をすれば、こういった例はいくらでもでてきそうですよね。私はネイティブと会話できる環境にはいないので、本を読むなどして知識を増やしていきたいです。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください