ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/05/05/mr_optimum/folder/915383/img_915383_16883242_0?20060311004819

( ´ー`)フゥー...
待ち焦がれていた本が出ました~♪高校のときからの愛読書、大西先生の研究社のネイティブスピーカーシリーズ。今回は、「英語の骨格」について。題名からすると、英語の上級者・中級者の方には無縁に思えますが、いやいや、初級者から上級者まで、きっと、色んな「気付き」が得られる一品。もう、ここに来てくれて、本屋にアクセスできる人には、何が何でも買っていただきたい本かなぁ~。英語というのは、「並べる言語」である・・・。うん。まさに。英語は、単語の配置によって、意味が大きく左右される言葉っていうのが、身にしみます。
 倒置が起こるときのイメージ。疑問文の倒置も、目的語や副詞を文の手前に持ってくる倒置、No sooner had~などの倒置、仮定法の、IF無しで、「Had」から始まる倒置、Should you~で始まる倒置・・・。

それらの倒置現象に通じるキモチは、ただ一つ・・・。

ごもっとも。

あと、WH疑問詞のイメージ。疑問文だろうが、感嘆文だろうが、関係代名詞だろうが、フィールは、常に一緒。

ハァ・・・ごもっとも。

もう、ごもっともだらけで、なんだか、幸せでございます。

「関係代名詞なんて、ネイティブが会話でほとんど使わないから、別に良いよ~!」

と現実逃避している人、ぜひ、読んで、関係代名詞と構えず、会話で「関係代名詞」などと意識することなく、効果的に繰り出せるようになって欲しいなぁ~。

今度、記事にしようと思ってた、関係代名詞なんですが・・・。どういうところが、ハッとするところか・・・。
difficult・・・「難しい」
知らない人が近づいてきて、いきなり、この単語をボソッと自分に向かって言い放ったとしましょうよ。皆さん、どう思いますか?

「え?難しい・・・って言われても・・・何が?」

って思うはずです。

「難しい」

この単語をポンッと置かれたときに感じるフィール・・・。

「なんか足りねーな。」

修飾語に共通する感覚、この「足りない感覚」が、関係代名詞のメカニズムに繋がっていくんですね~。

I love「私は好きです」

いきなり言われたとしましょー。え?何を好きなの?ていうか、もの?人?・・・ヽ(;´Д`)ノ

などと戸惑うはずですね。「I like」というだけでは、「足りない」んですよね。

この「足りなさ」が、名詞を修飾していく「資格」を保証しているんですね。

「難しい」の足りなさ、「私愛してる」の足りなさ・・・。二つのフィールは同じなんですよね。

「the difficult topic」「the topic I like」

おなーじ、感覚が、この2つには通ってるんですよね。

とにかく、この本だけでなく、大西先生の本は、ひたすら、「たしかに。」「たしかに。」「たしかに。」の連続・・・。

この本は、中3くらいからでも読める内容なので、ぜひ、いろんな方に読んでもらいたいなぁ~と思います。多分、せんせーも、テレビで色んな世代が読むと思って、意識してるなーって感じですが・・・。あー、意味の無い規則の羅列の、「いわゆる文法」なんて、消えてなくなれば良いのにって思います。( ´,_ゝ`)オププッ・・・あ、こんな過激なこと言われると怒られるかな・・・。(笑)

英語の文法は、すごーく簡単な仕組み。そして、簡単だからこそ色んな広がりを見せ、また難しい。そういう「難しさ」の捉え方ができる人が増えてくれればなぁ~って思います。

知覚構文、使役構文、付帯状況のwith、現在完了4つの用法、不定詞の3つの用法・・・こんな生きた言葉の前には、屁のつっぱりにもならないような、「規則」とは決裂して欲しいなって、高校の時から思ってます。英語記事が横行する頃から、ずーっとそう願って、記事を書いております。

でも、最近、ちょっと、疲れてきてたりして。( ´,_ゝ`)オププッ

ま、マイペースに、これからもやってくので、皆さん、よろしゅうです。

あ、ちなみに、英語と関係ない記事を近々横行させる・・・?かもしれないことも断っておきましょう。( ´,_ゝ`)オププッ

なんか、最近、何書いて良いか分からなくなってきてるんだなー、これが・・・。ほら、この記事も、何を書いてるかわかんないしね。(笑)

転載元転載元:
★英語で狂わナイト♪(;´Д`)悶絶ぅ~

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

5 comments so far

por*or*5Posted on 4:08 am - 9月 1, 2006

愛用の本の一つ。私と同じく大西先生を師としているオプチマムさんの記事です。詳しく書かれているので転載しました。ぜひ、オプチマムさんのブログにも行ってみてください。ほんっとおもしろいですよ!!!

axiomPosted on 8:28 pm - 9月 1, 2006

自分は使役も現在完了も不定詞もアメリカに行ってから、身についたって感じです。会話に中では良く使うから。でも学生の時はそんなに重要視してなかった。日本の英語教育は沢山の暗記物がありすぎると思います。疲れてる?ブログに行き詰ってる?楽しい英語やりましょう(笑)。RELAXを分解して見て。

por*or*5Posted on 2:21 am - 9月 2, 2006

確かに使う機会は必要ですよね。なかなかその機会がない…。自分で作り出す以外はないのですが…。 楽しい英語ですね!それを常に目指していきたいと思います。疲れてはいませんよ。体力だけは自信ありますから(笑)

mecuapokePosted on 8:54 pm - 9月 2, 2006

ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力ですね。絶対チェックします。

por*or*5Posted on 12:29 am - 9月 3, 2006

要チェックです!大西先生曰く、「英語を英語らしくとらえることを目標とした文法書」です。書いてある内容は知ってることだらけかもしれませんが、改めて基礎を考えさせられます。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください