Category

Category Archive リーディング

TOEICのPart 7を局所的に読んで解く方法からの卒業は、誰でもできるもんじゃない

第191回TOEIC公開テスト速報(感想)の記事内の Part 7 で次のように書きました。

 

もちろんレベルによるのですが、要所要所だけを見て探す解き方は徐々に卒業していく必要があります。

 

そして、以前ご紹介した、中村澄子先生のメルマガ
時間のないあなたに!即効TOEIC250点UP
の最新号でも次のように書かれていました。

 

拙著「TOEICテスト これがパート7!だ」にも書きましたが、

少し余力のある方は、全文読みにシフトした方がいいかと思います。パート7の難化に伴い

部分読みだと解けない問題が増えています。

 

TOEIC の Part 7 が難しいと思われる原因の一つが、正解の根拠を出すために、
一部だけではなく全体をしっかりと読まないといけない」からだと思います。
であれば、中村先生もおっしゃっている「全文読み」にシフトすればいいですよね。

studying

 

と単純な話ではありません。

 

ぼくの冒頭の記述と中村先生の記述は同じ主張なのですが、
とある「但し書き」があることに気づきましたか?

 

porpor:もちろんレベルによるのですが

中村先生:少し余力のある方は

 

ここです。

 

誰でも「全文読み」にやり方を変えればいいというわけではないのです。
というか、「全文読み」をしたら、Reading Section の時間管理が崩壊することは多いにありえます。

 

先生はどのあたりのレベルから「全文読み」にシフトされることを奨めているのかわかりません。
ぼくも「Reading Section で○点の人からは…」という答えは持ち合わせていませんが、
「Part 5,6 の回答時間」を踏まえて、どれだけの時間を Part 7 に費やせるのかは考えるべきポイントでしょう。
wpm(words per minute)のような「読解速度」もポイントになるでしょう。

 

練習時に模試や問題集で「全文読み」を試してみて、
解答の「速度」「正確性」あたりがどうなるかを実験するのがよいのではないでしょうか?
もしこのブログをご覧の方でご意見や体感で基準がありましたら、参考までに教えていただけると嬉しいです。

TOEIC Part 5の語彙問題に知らない単語があったとき

架空の国JAPAN(by 富田一彦先生)で行われた英語の試験のはなし。
空欄のある英文に、選択肢から単語を選んで入れる問題が出ました。
文脈はわかりませんが、次のような単語が選択肢にあったそうです。

forfeit
invert

皆さん、それぞれの単語の意味はわかりますか?

ぼくはわかりません。苦笑
英検1級などであれば出てくるのでしょうか。さっぱりです。

さて、もし万が一(If you were to …)TOEICでこのような問題に遭遇したら、
どのような方法を用いて、問題に対処するでしょうか?
ありえないことはないので、事前に動きを考えておくべきでしょう。

一番時間をかけずに済ませる方法は

適当にマークをして次に進む

ことです。
これも一つの戦略ですね。

ただ、この記事が気になる方は、もう少し上のレベルを目指される方でしょう。
ぼくであればどうするか、ちょっとシミュレーションをしてみたいと思います。
おそらく次の手順を踏むと思います。

 

  • 不正解だと思う選択肢を排除する
  • 残った選択肢から意味を少しでも予測する
  • マークをする

 

もう少し細かく見てみましょう。

 

1.不正解だと思う選択肢を排除する

4つの選択肢すべてを知らない場合は早々ありません。
(もしそういう状況に遭遇することが多いならば、語彙力が足りない証拠です。)
自分の確実な知識を用いて、「これは絶対×」と思うものを消去します。
まったくの勘でマークするよりも正解率を上げるための施策です。

 

2.残った選択肢から意味を少しでも予測する

それなりの語彙力があれば、だいたい二択に絞ることができます。
(そういう風に作られている問題が多い気がします。)
そこで、残りの選択肢の単語をよーく観察します。
自分の確実な知識から何かを導き出せないかを考えるのです。

例えば、最初に挙げたforfeitとinvertを見てみましょう。

forfeitはfeitがヒントになりそうです。
feitで真っ先に思い出せるのはcounterfeit(偽物)。この単語にfeitが使われています。
しかし、それだけではfeitの意味は導き出せず、とりあえず放置、ですね。

次に、invertです。
vertでconvert(〜を変形する)という単語を思い出しました。
他の単語が思い出せないのですが、vertには「動き」のような意味があった記憶があります。
そのvertにinがついていますので、何か逆の方向を示したり、否定っぽいことを示したりしているのでは、と予測します。
結局、正確な意味はわかりませんが、別にそれでいいのです。だって、知らないのですから。笑

というような流れでぼんやり意味を考えます。
文章で書くと長ったらしいですが、考えたり判断するのは一瞬です。

 

3.マークをする

forfeitとinvertのなんとなくの情報をもとに、空欄に当てはめてみます。
invertのほうが手がかりがあるため、こちらが適切かどうかを考えるでしょう。
で、もしinvertが合う雰囲気であれば、そちらにマークをします。
合わない雰囲気であれば、forfeitのほうをマークします。

 

以上、この問題は終了です。
正直、知らない単語ですので、「正解できたらラッキー」というスタンスで臨みます。
(200問正答を目指す方は別ですが…。)
考えているうちに知識が増えることはありえませんので、あくまで手持ちの知識で勝負することです。
それで太刀打ちできなければ、そこまでの実力ということですから。

選択肢に知らない単語がある語彙問題に出会ったときの対処法として、少しでも参考になれば幸いです。

 

あ、もう一つ注意点を付け加えるならば、選んだ選択肢は変更しないことです。
最初の直感を信じましょう。(最初の直感のほうが正しい、のようなことを何かで読んだような…。)

 

ちなみに、2つの単語の意味は以下の通り。アプリのOxford Dictionary of Englishより引用。
forfeit…lose or be deprived of (property or a right or privilege) as a penalty for wrongdoing
invert…put upside down or in the opposite position, order, or arrangement

 

★Facebookページ(非公開)
TOEIC990点パーフェクトスコアラーが選ぶ本気で使える英語本使い倒し塾

★NAVERまとめ
英語学習者の英語学習者による英語学習者のための名言

英文法を体で覚えて、話せる基礎をつくる4冊

★twitter まとめ
TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?

英文の暗唱って結局どうやってやるの?

英語の音読には2種類ある?

「チャンク」で攻略する、英語力を底上げする方法

「ぼくらの英語サミット Vol.2 〜グローバルってなんだ?」が残したもの

英語雑誌TIMEとノンネイティブの日本人がうまくつきあう方法

インターネットを使った国内最強英語学習法_講演まとめ

★Ustream番組
ぼくらの英語サミット〜この際とことん英語を語ってみよう〜