Category

Category Archive オススメ教材

英語でしゃべらナイト 2008春・夏合併号

イメージ 1

 こんばんは。

以前紹介したと思っていた

英語でしゃべらナイト 2008春・夏合併号

ですが、見当たりませんでしたので(今更)ご紹介。

まず、特集として
大西泰斗先生、英会話が上達する最短の方法を教えてが組まれています。
こんなドでかいこと、普通の人ではなかなか言えません。笑

で、肝心の最短の方法ですが…
ここでは言えません。書店で手にとって見てみてください。
ポイントはたったの2つです。
他に私が興味を持った記事は…
アメリカの小学生レベルの英文で読むアメリカの歴史
です。
こういう英語を通して何かを学ぶの大好きです!笑
ぜひ皆さんも読んでみてください。

英語のセンスを磨くには?

 こんにちは。今日はのんびり休んでいます。
ただ蒸し暑いですねー。不快指数上がっていってます。笑
英語のセンスを磨く(岩波書店) (5)挿入語句を見分ける

相変わらず難しい文章です。
訳しづらい文章が多い気がしますね。

でも、

文法

を活かしながら
読むことができていると思います。

ちなみに、
みなさんにとって
文法ってどんな存在ですか?
「なんだか難しくて…」

「会話には邪魔になるだけ…」
みなさんのご意見をお聞かせください!!

英語ベストセラー本の研究

イメージ 1

 こんばんは。
TOEIC受験後、完全に気が抜けてます。笑

今日は久しぶりに本を紹介したいと思います。
といっても、英語学習教材ではないんですけどね。

英語ベストセラー本の研究

晴山陽一著
幻冬舎新書

タイトルを見ればわかるように、
英語に関するベストセラー本の研究がなされています。
この本の目的としては2点あるようです。

どうしてこれほど売れたのかを探る
究極の英語学習法を探り当てる
話は1940年代から始まるので、
知らない本が続々と出てきます。

日本人と英語についての歴史を知ることが出来て
かなり興味深く読んでます。

昔から英語学習について
いろいろと考えを巡らせているのに
究極の学習法は見つからないのが不思議です。
みなさんも機会があったら、ぜひ読んでみてくださいね。

えいごとさんすういっしょにわかる

イメージ 1

 こんばんは。今日は教材(?)のご紹介。
現在NHKテレビの3ヶ月トピック英会話「『赤毛のアン』への旅」の中に出てくる

えいごとさんすうがいっしょにわかる

です。

タイトルからわかりますように、
英語と算数(数学)が一緒にわかるんです。笑
英語の先生は、
ここで紹介するくらいですから、
皆様予想をされているかもしれませんが…

大西泰斗先生です。

また、
数学の先生は
菊池和徳先生です。
テーマは、教育論なのですが、普通じゃありません。

身体感覚

による教育についてなのです。

二人の先生が、体の「共通感覚」が教育の基本だと考えています。
この考えの下、各科目を解説していってくれます。
新しい視点ばかりで読んでいてわくわくしますよ。
ぜひ一読してみてくださいねー。

Z会模試

 こんばんは。
会社でTOEICの分析をしていますが、自分の英語勘みたいなものが戻っていない気がします。
少しづつ勉強していきますが、やはり手っ取り早いのは問題を解くことだと思います。

その手助けとして、便利なものを見つけました。

Z会模試

です。

その場で採点もしてくれるみたいで、役に立ちそうです。

英語のセンスを磨く

イメージ 1

 こんにちは。
昨日はごたごたして英語の勉強が出来なかったので今使用している教材のご紹介。

英語のセンスを磨く

行方昭夫著・岩波書店

この本のサブタイトルが実践英語への誘いで、
この名の通り、
英字新聞などの文章を読む際に、
文法・単語の知識はある程度あり、辞書を片手に読めばなんとなくわかる。
でも、自信はない。すっきりしない。

というような方にお薦めな本です。
「文章を読む→解説」というシンプルなものですよ。

英語の感覚・日本語の感覚

イメージ 1

 こんばんは。今日は本の紹介をしたいと思います。

池上嘉彦著・日本放送出版協会

より出ています。
池上嘉彦先生をご存知の方も多いと思います。
認知言語学を主に扱っている先生で、この本もそうです。
英語と日本語の感じ方の違いを比べながら、それぞれのことばの仕組みを明らかにするわけです。

私の師匠(?)である大西泰斗先生も、認知言語学ののアプローチをとっていますので、
共通するところもあります。

形が違えば、意味も違う

という点なんか特にそうです。

例えば、
 I believe John honest.
 I believe John to be honest.
 I believe that John is honest.

という三つの文。違いはわかりますか?
学校文法では同義とされていますが、果たして…??

ハートで感じる英語塾!最終回

 こんばんは。もう今年も終わりですねー。
新しい年になる前にやっておきたいことってありませんか?

この書庫をしっかり書き終えることもそのうちの一つ。笑

『ハートで感じる英語塾』も27日が最終回でした。タイトルは…

ことばは体感がすべて

というもの。

でも、テーマは「過去形」の距離感がかもし出す様々な表現を取り上げています。
その「過去形」は

遠く離れた

を表す形。

この体感は丁寧表現・控えめ表現・仮定法と様々なところで出てきます。
ここで全てを取り上げることはしません(ご要望があればしますが…)。

今回は高校で出てくる英文法の中で厄介と言われる仮定法を取り上げます。
2つの例を見ながら見ていきましょう。

 If you married me, I would be happy.

仮定法は「ありえない、実現可能性が低い」ことを話すときに使うと言われています。
ここで出てくるのが「過去形」ですが、なぜ現れるのでしょうか。

やはり「過去形」に伴う体感が関わってきているのです。

遠く離れた→現実離れ

を表しているわけですね。

 If you marry me, I will be happy.

この現在を表す形と比べてみると差は歴然です。
現在形を使って述べれば、たちまち「可能性はある」ように感じられます。

でも、仮定法を使えばほとんど「可能性は感じられない、現実ではありえない」感じが漂うんですね。

これで、現在の仮定を表現しているのに「過去形」が使われるのは当然のように感じられませんか?
現実離れのキモチを乗せるために「過去形」が使われているのです。
そうそう、この3ヶ月の放送のテキストをまとめたムック本が2月くらいに発売されるようですよ。
また、1月からは以前放送された『ハートで感じる英文法』が再放送されるみたいですねー。
これまた楽しみです。

ハートで感じる英語塾!第12回

 こんな時間にすいません。今日中に片付けたかったので。
最近卒論やら講演会やら風邪やらで後回しにしてました。この放送を見たのもついさっきです。

Lesson12は…

とき表現を組み合わせろ

というテーマ。
今まで学んできたとき表現を組み合わせて自分の英語表現を豊かにしようってわけです。
また、現在/過去/未来完了(進行)形といった難しそうなものも全ては組み合わせということを体感しようってわけです。

放送やテキストとは少し違いますが、次の表現を比べてみましょう。
 ①(現在完了形)I’ve already cleaned her room.

②(現在完了進行形)I’ve been cleaning her room all day.

③(過去完了形)I had cleaned her room when my mother came home.

④(未来完了形)I will have cleaned her room by 10.

とまぁ、いろいろなバリエーションがあるわけです。でも、全ては組み合わせだということ。

①は過去から今にぐっと迫る感触です。「もう掃除しちゃったよ」
②はわしゃわしゃした(躍動感のある)行為が今に迫ってくる。「ずっと掃除してたよ」
③は過去のある時までにさらに前から迫る感触。「…ときには掃除しちゃってたよ」
④は今から未来のある時までに迫ることが見通せている感触。「…までには掃除しちゃってるよ」
どれも

ある時(現在/過去/未来)を基準としてそこまでに迫る

感触があればOKです。
でも、逆を言えば、その基準(設定)がなければ使えないってことになると思います。

ハートで感じる英語塾!第11回

 こんばんは。この番組も残り数回ですねー。3ヶ月なんて長いと思っていたけれどあっという間。

バイトからの帰りが遅く、放送のチェックも遅くなってしまいました。
おまけに、テキストの内容が濃い!!放送の3倍くらいあるのでは?

それはさておき本題へ。

Lesson11は…

ときは距離でとらえる

英語には様々な「とき表現」があります。これは大西泰斗先生の用語であって本来ならば時制でしょうか。
現在完了を中心に、日本人にとってはやっかいなところだと思います。

でも、ネイティブはそんなに難しく考えていないんですねー。
あまりに複雑だったら文を作るのに時間がかかっちゃいますし…。
では、実際どのように考えているんでしょうか??
ここでまた重要な原則が出てくるんですね。

ときは距離

私たちは時間を自分からの距離としてとらえているんですね。
「遠い過去」「近い将来」なんて言ったりするじゃないですか。日本人だっておんなじ。

そして、英語の「とき表現」はそれぞれ独自の距離感をもっているんです。

大西先生は主要な「とき表現」を6つ取り上げています。

現在形・過去形・現在完了形・過去完了形・現在進行形・過去進行形

です。これらがスッキリわかればその後は楽みたいですよー。
で、その問題の6つの「とき表現」の距離感。これらは…

以前、アップしたもので代用できる気がします。笑 手抜きじゃないですよ。
興味がありましたら「英文法のイメージ」から引っ張りだしてきてくださいね!!
見つからないようでしたらお探しいたします。←なんか店員みたいですが…