Tag

Tag Archive

英語を英語のまま理解する思考回路を作る『英語のバイエル』使い倒し塾

 

 

「英語を英語のまま理解したい」
「英語の理解のスピードを高めたい」

 

このように感じる方は多いと思います。
特に、TOEIC のようなスピード勝負の試験を受験する方は強く思うはず。

 

「Part 3, 4 の発話についていけない」
「Part 7 で読むスピードが上がらない」

 

ぼくはかつて「英語を英語のまま理解するなんて無理」だと思っていました。
「自分の母語は日本語なのだから、そこを経由せずに理解できるはずはない」と。

 

でも、今は違います。
TOEIC レベルの英語であれば、英語のままで理解している感覚があります。

 

もちろん、ゴリゴリと単語を覚えたり、問題演習をしたりしたことは影響していると思います。
でも、自分の中で「これが転機だ」と思える瞬間があるのです。
とある本を徹底的にやりこんだのです。

 

ブログを始めたのが2006年7月。
その転機となる本が出版されたのが2008年9月。
そこから TOEIC と同時並行で取り組んで2009年の10月には初めて900点突破。

 

振り返るとやはり時期が一致しています。

 

その本とは『これで話せる! 英語のバイエル [初級]』

 

 

ネイティブの気持ちをなぞりながら「短文200文を暗唱する」というシンプルな構成の本です。

 

著者は大西泰斗先生とポール・マクベイ先生という、
『一億人の英文法』や「ラジオ英会話」でお馴染みのコンビ。

 

以前、お二人の本を参考にしてセミナーを実施したことがあります。
その際の記事に次のように書きました。

 

(記事)
TOEIC Part 5 の文法問題を完全攻略!「ハートで感じるプラチナセンテンス」セミナー開催

 

大西先生の全著作を読み、DVDを見て、大西メソッドをハートに刻み込みました。
すると、英語がダイレクトに自分に入ってくる体験が増えたと記憶しています。
TOEIC の英文を聞いたり読んだりしても、直感的にわかる瞬間が増えたのです。

スコアアップの立役者は TOEIC の問題集だと考えていますが、
大西先生の教えがなければ、順調に伸びていかなかったかもしれません。

 

記事の中では『ハートで感じる英文法』との出会いが最初と書いたのですが、
実際に大西メソッドを叩き込むために使った本は『英語のバイエル』です。

 

暗唱をすることで、ネイティブの英語のとらえ方を体感でき、
聞いたり読んだりすることがスムーズに行えるようになりました。

 

大西先生は別の著書で次のように言っています。

 

英語のできる人は、無意識のうちに、その文がどのパターンに属するのかを考えます。そしてそのパターン認識を最高度に達成しているのがネイティブの英語力と考えていいでしょう。

(『大西泰斗&徳昭のビジネスパーソンの英語』より引用)

 

パターン認識をするためには、まずどのようなパターンがあるのかを知る必要があります。
そして、そのパターンが瞬時に見抜ける瞬発力が必要です。

 

そこで、ぼくが使い込んだ『英語のバイエル』を具体的に使いこなす場を設けます!

 

・200文すべてにどのように気持ちを通わせるのかを解説!
・実際に音読をする場面を用意!

 

200文の暗唱を完成させることで、
冒頭にある「英語を英語のままで理解する」に近づくことができます。

 

『英語のバイエル』は大西泰斗先生の本としては隠れた名著で、
フル活用することで、多くの方に英語力をグンと伸ばしていただきたい気持ちがあります。

 

英文の解説を聞いた直後に暗唱をすると、自分の中にスッと入り込むのがわかります。
一人でチマチマと進めるよりも、この場に来て、一気に体に染み込ませましょう!
積極的なご参加をお待ちしております。

 

———-
日時:11/24(土)13:00-17:00
場所:渋谷駅周辺の会議室
参加費:3,000円
定員:12名
持ち物:
・『これで話せる! 英語のバイエル [初級]』(大西泰斗、ポール・マクベイ著/NHK出版)
・筆記用具
・のど飴
*テキストは会場では販売いたしません。
*テキストがないと参加はできません。
項目:
・ネイティブと同じように英語を感じよう(説明ルール/限定ルール)
・暗唱するときのコツを知ろう(IFS)
・200文をハートで感じよう
基本配置への習熟(001-034)
説明ルール(035-064)
限定ルール(065-124)
配置転換ルール(125-144)
補完ルール(145-169)
とき表現(170-200)
・おわりに

お申し込みはこちらのページからお願いします。
https://paymo.life/shops/a461a17011/EnglishBeyer
———-

「オンライン英会話の教室」学習法シェアの場で言わなかったこと(学習法まとめ)

tarot-219419_150

 

昨日書いた第1回「オンライン英会話の教室」参加レポートですが、
それぞれがレッスンを受講した後に、学習法のシェアを行う時間がありました。
ここがとーっても白熱していたのですが、ぼくは聞き手にまわってしまって、
あまり発言ができておりませんでした。

 

そのときは別に気にならなかったのですが、
他の学習者のヒントになることを言わなかったというのは、
他の学習者を助けたいという自分の使命に反すると気づき、大反省…orz

 

ということで。

 

ここで普段、スピーキング力を上げるために行っていることを記しておきます。
実際に英語を使うというよりも、その基礎体力と反射神経を高めることが目的です。

 

簡単な英文でも舐めない

瞬間英作文で英会話力を高めたいなら『毎日の英文法』

 

英文のストックを増やす

英語スピーキングの反射神経を鍛える、私の方法

 

使える単語を増やす

TOEIC問題集に出てきた語句のオリジナル習得法

 

その他、以下の記事も参考になるかと思いますので、よろしければぜひ!
英語が「反射」的に口から出てくるには?
文法も発音も無意識下へ落とし込む

 




 

追伸
「話せる英語」を欲している方のために1/27(月)にイベントを開催します。
定員50名のところ、告知から一週間も経たないうちに、40名を突破。残りわずかです。

「話せる英語」を求めている英語学習者へ朗報!

 

英語が「反射」的に口から出てくるには?

Aya’s English Hoursに参加したあとの、英語キュレーターのセレンさんとAyaさんのつぶやきです。

 

 

お二人がおっしゃっている「反射レベル」は、英語を「話す」上では大切なキーワードです。
ラジオの中で、このことに触れたつもりだったのですが、もしかしたら伝わっていないかもしれません。
そのため、改めて記事で書いておきたいと思います。

英語を話す上で、いろいろと気にしなくてはならないことがありますね。

  • 発音
  • 語順
  • 文法
  • 単語

あたりでしょうか。
ここに伝えるべき内容が乗っかってきます。
母国語ではない言語を扱うわけですから、様々な場面で負荷がかかります

それぞれじっくり自分の知識の引き出しを開けて確認できればよいのですが、
発音でも語順でも文法でも、「これはこうだから…」とゆっくり考えていると、
会話の中で置いていかれることは間違いありません。

最近読んだキムタツこと木村達哉先生の本にも

(※この本のメソッドは好みです。また別途紹介します。)
「クイックレスポンス」の重要性が書かれていました。
要は、反射レベルで出てくるかどうかということです。
一つ引用したいと思います。

 

英語を話す際にすぐに立ち止まってしまう人、頭に言いたいことはあるんだけど、それがなかなか英語にならない人は単語を覚える際に、クイックレスポンスができるレベルまで頑張ってください。スピーキング力をかなり上げることができます。

 

これは単語に関する言及です。
発音や語順、文法にも同様のことが言えると思います。

「話せる英語」を追い求めるために、「反射レベル」「クイックレスポンス」の重要性を感じたぼくは、
次のような作戦で攻略をしていこうと考えています。

 

  • 発音

毎日英語を口にする中で、お手本となる音声の音真似をする。

 

  • 語順
  • 文法

毎日の英文法

 

 

簡単な英文でも、口をついて出てくるよう『毎日の英文法』という基礎に立ち返る。
他にも、『英語のバイエル [初級]』『同 [初中級]』『丸ごと覚える厳選英文100』を使って、
英語の語順や文法を自分の体に染み込ませていく。
(※これらの使い回し方は別途記事にします。)

 

 

 

 

  • 単語

簡単な単語でも、口をついて出てくるよう『毎日の英単語』という基礎に立ち返る。

 

読めたり聞けたりする素材を舐めないことが大切だと強く実感しています。
ラジオで2回言いましたが、knowing and using are a different matterです。

そして、実践する場所を作って、スピーキング力を高めていきたいと思います。

 





英語本使い倒し塾《英語のバイエル編》@天狼院書店、終了!

12/5(木)19:30から、池袋の天狼院書店にて、

TOEIC990点パーフェクトスコアラーが教える本気で使える英語本使い倒し塾《英語のバイエル編》

を開講し、無事終了いたしました!

忙しい12月の平日にもかかわらず、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
このような時期にいらっしゃる方の熱意たるや、半端ないです。
こちらまでキモチが熱くなりました!

さて、今回は今までのイベントとは趣向を変えて、

「とある一冊をどのように使い倒すのか」

というテーマです。
自分の過去の経験を掘り返して、使い倒し方の一例をご提案しました。

また、取り上げた一冊が「200文を暗唱する」というものでしたので、

  • 暗唱とは?
  • 暗唱を勧める理由
  • 暗唱の効果

といった、根本的で抽象的なお話もしています。

昨日のブログで書いたことも少しお話しました。
「内在化」と言葉を変えてお話していますが、同じことです。
■英文法の勉強法のカギは「自動化」
http://www.toeic990er-for-learners.com/blog/?p=1968

 

そして、イベント後に参加者のご質問やご感想をお聞きして、
あえて嫌われ役を買って出て言わせていただくと、

「覚えられる気がしない」

「挫折しそう」

といった発言は止めていただきたいと思っています。

 

twitterで書いた、次のつぶやきも関連した話です。

やる前から負け戦に自分で持ち込んでどうするのさ、ということ。
やるなら勝つ気で、つまりやり終えるキモチで臨んでほしいと思います。
人間誰しもネガティブになりますから、二度とそんな考えを持つな、とは言いません。
ただ、口にはしないことによって、行動が変わってくると思っています。

 

そして、このイベントの実施の際から申し上げていましたが、
2月中旬くらいまでに続編を行いたいと考えております。
その名も

リアル「バイエルゲーム」

です。

巻末についているカードを使用して、暗唱の成果を確認するというもの。

続編からの参加もOKですので、そこを目標にして、
『英語のバイエル[初級]』を仕上げてみてはいかがでしょうか?

200文暗唱した結果、「話せる基礎をつくる」以上のものが得られること、間違いなしです。
続報をお待ちくださいね。

 

なお、イベント参加者中心のFacebookグループがございますので、お気軽にご利用ください。
お互いに刺激のしあいながら、英語力を高めるコミュニティーを作りたいと思います。
イベントにご参加いただいたことのない方もコミュニティーにご参加いただけます。
お気軽にご申請くださいませ。

■TOEIC990点パーフェクトスコアラーが選ぶ本気で使える英語本25冊!使い倒し塾
https://www.facebook.com/groups/544731978944836/

 

 

★Facebookページ(非公開)
・TOEIC990点パーフェクトスコアラーが選ぶ本気で使える英語本使い倒し塾
https://www.facebook.com/groups/544731978944836/

★NAVERまとめ
・英語学習者の英語学習者による英語学習者のための名言
http://matome.naver.jp/odai/2135575047706124701

・英文法を体で覚えて、話せる基礎をつくる4冊
http://matome.naver.jp/odai/2138263438820100501

★twitter まとめ
・TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?
http://togetter.com/li/321683

・英文の暗唱って結局どうやってやるの?
http://togetter.com/li/370989

・英語の音読には2種類ある?
http://togetter.com/li/511655

・「チャンク」で攻略する、英語力を底上げする方法
http://togetter.com/li/566056

・「ぼくらの英語サミット Vol.2 〜グローバルってなんだ?」が残したもの
http://togetter.com/li/567174

・英語雑誌TIMEとノンネイティブの日本人がうまくつきあう方法
http://togetter.com/li/589622

・インターネットを使った国内最強英語学習法_講演まとめ
http://togetter.com/li/592571

★Ustream番組
・ぼくらの英語サミット〜この際とことん英語を語ってみよう〜
http://www.ustream.tv/recorded/29600091

英文法の勉強効率を上げる鍵となるのは「自動化」という考え方

天狼院書店で行う、
TOEIC990点パーフェクトスコアラーが教える本気で使える英語本使い倒し塾《英語のバイエル初級編》
の資料を作るために、かなりの時間を費やしてしまいました!

というのも、資料作成をしながら、
自分のやり方を振り返るのが楽しくなってしまったからです。

image (3)

 

「日本語と英語の語順の違いを意識するのが苦労したな」

「感情と状況をセットにする音読は効果的だったな」

「この方法は万人受けしないかも」

 

などなど、参加者の顔を思い浮かべながら作成をしていると、熱がどうしても込もってしまうんですね。
ご参加いただいた方に、最高に満足していただくための努力は惜しみません。

 

さて、この記事では、イベントでのテーマとなることをお伝えしたいと思います。
そのテーマとは「文法のとらえ方」です。
準備をするにあたり、今までの大西泰斗先生の著作や講演会の資料を引っ張り出して、
自身の経験も含めて総動員させて、イベントでは、ぼくなりの解釈を伝えていきます。

 

今回、書店で取り上げる「使い倒す」教材は『英語のバイエル [初級]』です。

 

ぼくはこの他の大西泰斗先生の著作を使っています。
「初級」を通った方は絶対にこちらも通るべき道だと思います。

 

『一億人の英文法』に出てくる例文をモノにしたいならば、
この一冊で例文を耳から仕入れたいですよね。

 

どれを使うにせよ、方法論は同じです。
英文法を学ぶ上で大事なこととして、落ち着くところは一つなんです。

文法のルールを自動化せよ!

イベントの内容に直結しますが、少しネタバレをさせてください。

英文法のルールを自分のモノにするためには、
英語のパターンを潜在意識まで落とし込む必要があります。
英文法のルールをいちいち考えながら、話したり書いたりしては、時間がかかって仕方ありません。
もはや自動的と言えるほどに無意識の状態でルールを使えるところを目指したい、というわけです。

 

この話は、前に作成した「NAVER まとめ」が参考になると思います。

 

 英会話基礎力づくりに効果的なおすすめ英文法本

 

文法は、入り口は理屈から入って、頭で理解していくものでしょう。
そこから「話す」レベルの反応速度に高めていくためには、体で覚えていく必要があるのだと思います。

ぼくは大学受験の頃まで、理屈として理解するところに留まっていました。
それで、いざ「話す」場面になって固まった経験が何度もあります。
その場面を振り返ってみると、英文を作れるにもかかわらず、です。

その場という即興で英文を作れなかったのは、「話す」練習が明らかに足りなかったからです。
そこから、ぼくの英語学習は徐々に変わっていったように思います。
とにかく「話す」スピードまで、自分の英語を出す速度を高めることを意識しました。

また、これによって、読み聞きするときの反応速度も上がったことが、学習意欲を上げてくれました。
例えば、TOEIC の Part 5 の英文に目を通したときの滑らかさが違うのです。
今まで理屈っぽく理解していたものが、直感的に自分に入ってくるのです。

これは楽しくて仕方がなくなります。

 

ですから、今はひたすら

言いたい英文を素早く口から出す

ことに注力しています。

 

文法のルールを使ってじっくり英文を考えるのではなく、直感的に口を動かす。

 

皆さんも「話す」ところを目指すのであれば、
文法を自動的に扱えるほどに、内在化していかなくてはなりません。

そのために、『英語のバイエル [初級]』はレベルを問わず、効果的な一冊だと思います。
「英文が簡単すぎるじゃないか」と思われるでしょう。
ですが、そのくらいのレベルの英文が難なく出てくるのはまた別の話です。
ガンガンと音読をしていきましょう。

 

そうすれば、道は必ず開けてきます。

 

★Facebookページ(非公開)
TOEIC990点パーフェクトスコアラーが選ぶ本気で使える英語本使い倒し塾

★NAVERまとめ
英語学習者の英語学習者による英語学習者のための名言

英会話基礎力づくりに効果的なおすすめ英文法本

★twitter まとめ
TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?

英文の暗唱って結局どうやってやるの?

英語の音読には2種類ある?

「チャンク」で攻略する、英語力を底上げする方法