第194回TOEIC公開テストのPart 3(41-43)にて違和感
いまさらではありますが、先日の公開テストで驚いたことを思い出しましたのでメモ。 ぼくはマークシートのA面が緑だったマイナーフォーム(4KIC28)でした。 所感については日曜日のブログでお伝え… 続きを読む »
いまさらではありますが、先日の公開テストで驚いたことを思い出しましたのでメモ。 ぼくはマークシートのA面が緑だったマイナーフォーム(4KIC28)でした。 所感については日曜日のブログでお伝え… 続きを読む »
レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介。 ぼくのブログを定期的に見てくれているという変わった方(笑)は御馴染みの内容です。 本日、一つの記事がアップされたのですが、前回の記事… 続きを読む »
レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介です。 9/17にアップされていたのですが、ブログでのご紹介が遅れました。 TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いた… 続きを読む »
レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介。 ★TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている? 今回は Part 3,4 をテーマにした回となっております。 と言っても、解く上… 続きを読む »
毎月第3週めの月曜日は何かと緊張しています。 というのも、Co-Hostとして出演する「Eハングアウト990」があるからです。 昨日、第2回が終了しました。 ・Eハングアウト990 VOL.2…TOEIC … 続きを読む »
次週のイベント?の告知です。 6月の TOEIC 公開テストを受験される方は一層お忙しい時期かと思いますが、 TOEIC の Part 3 に焦点をあててお話します。 ※前回の放送は以下よりご覧になれます。… 続きを読む »
先日、とあるセミナー(イベント)で『TOEIC テスト 新公式問題集 Vol.5』の Part 3 を使ったアクティビティーがあったんですね。 日本語訳を参考に、英語をアウトプットするというペアワークでした… 続きを読む »
本日、第190回TOEIC公開テストを受験された方、お疲れさまでした。 事前に申し上げておけばよかったのですが、会場の温度はいかがでしたか? 会場や席によって異なりますので、体温調整のしやすい格好がお勧めです。 場合によ… 続きを読む »
昨日に引き続き、使用した本のレビューです。 昨日ご紹介した『パート1・2特急Ⅱ』とともに、発売された4月末にすぐに使用したのではなく、 6月あたりから1カ月くらい使っていたと記憶しています。 さて、今日の一冊はこれ。 ■… 続きを読む »