前に見た語句に再会したときの嬉しさ
先日、Twitter にて以下のようなつぶやきをしました。 公開宣言効果を活用させていただきます。 「英検1級を6月に受けます」 自分の力試し、という面と語彙など力の底上げを狙って受験することにしました。今… 続きを読む »
先日、Twitter にて以下のようなつぶやきをしました。 公開宣言効果を活用させていただきます。 「英検1級を6月に受けます」 自分の力試し、という面と語彙など力の底上げを狙って受験することにしました。今… 続きを読む »
「今まで孤独に学習をしていました」 先日ビズリーチさんのオフィスをお借りして行った zuknow のイベントで、 参加者の方からいただいた一言です。 … 続きを読む »
ぼくが3カ月間登壇させていただいた schoo。 英語キュレーターのセレンさんとの生放送番組 Eハングアウト990。 どちらにも共通して使用しているものがあります。 それが zuknow というアプリです。… 続きを読む »
「全国にいる受講生全員で授業を実施することができるのか?」 「教室にいないと、双方向性を感じられないよ」 「結局、オフラインの場でないと無理でしょ」 と思われている方、侮るなかれ! 2/14(… 続きを読む »
ここ最近、ぼくの身の回りにいらっしゃる学習者の間で変化が起こっています。 その変化とは、 他の学習者と競えるアプリ「zuknow」利用者が増えている こと。 毎日のように「〜さん… 続きを読む »
2月はTOEICの公開テストがありませんね。 その分、気合いの入りにくい月かもしれません。 自分でなんとかするか、周りの刺激をいい方向に変えつつ、 実りある2月にしていきたいものですね。 ※とある勉強会の持… 続きを読む »
以前、Twitterでちょろっと申し上げたのですが、 友だちと競いながら力をつける単語帳アプリ「zuknow」を 制作しているビズリーチさんにお邪魔してきました。 … 続きを読む »
活用しようと思いながら、なかなか使えていない英語学習関連アプリに zuknow というものがあります。 簡単に言うと「ソーシャル単語帳アプリ」です。 他の学習者とつながりながら、… 続きを読む »