日々の積み重ねの時間をどう作り出すか?

 

いつだって何もしないよりも何かをするほうがまし。

 

つぶやきの英文は、大西泰斗先生が講師のラジオ英会話に出てきた一言です。
「今日はやらなくても」と思った瞬間に、少しだけでもいいから英語に触れてみる。
何かをしただけで、少しずつ進歩があると信じています。

 

<目標>
・2018年11月 or 12月に TOEIC Speaking で180点を取得する
・2018年11月 or 12月に VERSANT で56点を取得する

を掲げて、心機一転スタートした学習です。

 

<やったこと>
・「実践ビジネス英語」15分で3ビニェットオーバーラッピング
・「実践ビジネス英語」10分で1ビニェット暗唱
・「ラジオ英会話」10分で本日のダイアローグ暗唱

・『TOEIC(R) SPEAKING テスト問題集』10分で模範解答を暗唱

・『THE 7 HABITS OF HIGHLY EFFECTIVE PEOPLE』30分読書

 

<気づき>
久しぶりに「TOEIC Speaking」の学習ができてスッキリ。
自分の中で優先順位が高いはずなのに目を背けている感じです。
ぼくは家庭のスケジュール上、夜に時間ができると思っていないので、
朝にすべての学習を済ませています。

 

今や5:30に起きて、1時間30分の学習時間を確保していますが、
始めたときは「いつもより30分」早く起きることでした。
これを10分ずつのように徐々に早くしていくことで、今の生活ができています。

 

「絶対にこの時間は英語にあてる」という強い意志があれば、時間は必ず確保できます。
それができないのは、意志や明確な目的がないから。

 

あればやる。
なければやらない。

 

とても単純です。

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

1 comment so far

日々の積み重ねの時間をどう作り出すか? | 英語ラボPosted on 10:20 pm - 9月 24, 2018

[…] Source: TOEIC990点への道 -日本から出ずに満点- 日々の積み重ねの時間をどう作り出すか? […]

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください