Tag

Tag Archive

【4/27(土)13:00@新宿】長文を読む自分に慣れる!「TOEIC L&R Part 7 徹底攻略講座」《講師:TOEIC 学習歴13年・渡邉淳/ぽるぽる》

 

TOEIC の公開テストの日に次のようなつぶやきが飛び交います。
「TOEIC」で検索すると山ほど出てくるのです。

 

「Part 7 が終わらない」
「Part 7 が難しい」
「Part 7 の対策をどこから手をつけたらいいかがわからない」
「Part 7 の長文を早く読むコツを知りたい」
「Part 7 が終わらないのは単語を覚えてないからだ」

 

TOEIC を受験すると、誰もがぶつかる壁と言っても過言ではありません。
Part 7 という長文問題は読むのに時間がかかるし、答えの根拠も見つからないし。
ネガティブな側面を見つけようと思えばいくらでも見つかります。

ぼく自身、TOEIC と10年以上受験してきて、かつ、指導もし始めてから、
何の方針もなく勉強していても正解数が上がらないパートであると気付きました。

===
登壇者プロフィール

渡邉淳/Atsushi Watanabe
1984年、千葉県富津市生まれ。東京外国語大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。
留学なしで TOEIC 990点満点、英検1級を取得。
教材制作会社を経て、現在、フリーランスの編集者・ライターをしながら、
東京海洋大学で非常勤講師を務めている。
担当は TOEIC。自身の学習経験をもとにした授業を展開しており、
TOEICの最新傾向はもちろんのこと、学習者目線を忘れない指導に定評がある。
読売新聞や雑誌「PRESIDENT」や「東洋経済」、「日経WOMAN」、「AERA English」での掲載実績もあり。

著書に『1日5分からはじめる! 英語学習手帳』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、
共著に『毎日の英単語』(朝日新聞出版)がある。

一方、porpor(ぽるぽる)という名前で、
ブログやTwitterを中心に、日々 TOEIC に関する情報を発信している。

http://www.toeic990er-for-learners.com/blog/
https://twitter.com/porpor35
===

 

「Part 7 をできるようにしたい」

 

もしこのように思う方がいらっしゃったら、ぼくの答えは単純なものです。

 

「水を毎日飲むように、毎日たくさん読む」

 

おそらく「これをやりたくてもできない」と反論したくなる方がいらっしゃるでしょう。
ぼくはアドバイスを次のように続けていきます。

 

「TOEIC の対策というと、解き方やテクニックに目が行きますが、それだけではスコアは頭打ちです。英語力そのものを伸ばす経験を積む必要があります」

 

試験対策であれば試験のために学習をすればいいと思うはずです。
しかし、英語力そのものという根本を考えなくてはならないのです。

 

そこで、今回、TOEIC の Part 7 を使って英語力そのものを伸ばす方法を伝授します。
解き方など細かなことは置いておいて、英語と向き合う方法をお持ち帰りください。

 

・スコアが伸び悩んでいる方
・Part 7 に苦手意識を持っている方
・Part 7 を得意パートに変えたい方
・TOEIC の素材を使って英語力を伸ばしたい方

 

1日で Part 7 に対する印象をガラッと変えましょう!

 

お申し込みはこちらのページからお願いします。

【日時】
4/27(土)13:00〜17:00

【場所】
新宿駅直結の会議室
*お申し込みいただいた方にのみお知らせします。

【料金】
4,000円(税込)

【対象】
TOEIC 500点以上

【定員】
10名(先着順)

【教材】
『TOEIC 既出問題集1000 READING』


*基本的に書店には売っていません。
*TEST 1 の Part 7 のみ解いてきてください。復習は不要です。

Amazon

ハングルプラス書店

ちょいみらい

【講座内容】
(講義)
・文法を見直すだけで990点を取得した例
・文法をやり直す観点
・単語帳をどこまでやりこむかの線引きをする
・ていねいに読むことから始めよう
・前から理解する癖をつけよう
・長い文章を読む自分に慣れよう
・設問が終わるまで内容をリテンションしよう
・パラグラフごとの展開に敏感になろう
・毎日54問を読もう

(ワーク)
・わかりにくい英文を精読しよう
・わかりにくい英文を和訳しよう
・10パッセージタイムアタックをしよう

お申し込みはこちらのページからお願いします。

2013年に参加した勉強会やセミナーで得たもの

イベントやセミナー、勉強会の資料が増えてきましたので、
年末年始という時期もあり、整理整頓をしているのですが、
ぼくの勉強机で「掃除あるある」が起こりました!

それは

片付けているもの(=資料)を見始めてしまうこと。

「あー、懐かしい」
「こんなこともあったねえ」

なんて振り返りながら、話が盛り上がっちゃうわけです。
学習のモチベーションが上がっちゃいます

一方で、

「こんなことをやったっけ」
「この資料、何?」

となることも多いにあり得るでしょう。
学習のモチベーションが下がるので、結局フラット。

palatinate-180958_150

 

 

 

ということで、大掃除など今年の出来事を整理したい方は、今がチャンスかもしれません。
振り返る際のポイントとしては、

  • 得たものは何か?
  • 開始したい(したかった)行動は何か?
  • 今ならではの気づきはないか?
  • 得たかったのに、まだ得られていないものは何か?

といったあたりでしょうか。

特に、TOEICはここ最近イベントが増えてきましたから、参加の頻度を上げた方はなお注意です。
その場のモチベーションは上がったものの、内容の消化不良を起こしている場合がありますから。

かく言う自分も見落としがありましたので、きっちり消化していきたいと思います。
こういった地道な確認が2014年へのステップアップにつながるかもしれません。

KIYOさん主催のTOEIC学習会(9/21)で再び講師役を!

風邪が、というか、咳が止まりません。熱はないし、鼻水は出ないし。
音読がうまくできないため、なかなか厄介です…。

さて、先日の講義に引き続き、
再び、KIYOさんが主催されているTOEIC学習会にて、
講師役をやらせていただくことになりましたので、
お知らせをさせていただきます。

主催者KIYOさんのブログ
(初参加の方はKIYOさんにメールでお問い合わせください。)

9/21にリーディングセクション対策をさせていただく予定です。
今回は、講師役デビューのJunさんと一緒に講義をいたします。
※Junさんのブログはこちら

私の講義では、前回と同様、初中級者向けに講義を行います。
今回はオリジナル問題を皆さんに解いてもらおうかと思っています。
(と言っても、これから作るのですが。苦笑)
Part 5,6でつまずきやすいポイントや
Part 7で解釈に困るところなど厳選して取り上げます。

もしご参加される方でリクエストがあれば、
そちらを出来る範囲で受け付けたいとも考えております。
ご希望があれば、コメントをおよせいただければと思います。

初参加の方は特に緊張され、二の足を踏まれるかと思います。
でも、大丈夫です!不安になったら、ぼくに話しかけてください!
いろいろとお話いたしましょう。

もし何か疑問点があれば、ブログでもtwitterでもいただければお答えいたします。
ご参加をお待ちしております!

※参考になるかはわかりませんが、私の講義後の記事です。
〈1回目の講義〉
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375091518.html

〈2回目の講義〉
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/54088433.html

〈3回目の講義〉
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/54155327.html