10/24 ☆make

 またまた基本動詞をとりあげてみましょう。タイトルの日にちがおかしいですが、気にせずお読みください。

☆「何かに手を加えて何かを作る」(キーワードで~)

☆「作る<この行為は、多くの場合意識的なもので多少なりとも努力を伴う>」(ネイティブスピーカーの単語力)

・ま、イメージは似た感じなので、早速例文を。

I’ll make us some coffee. いわゆる第4文型。「手渡す」と言う意味が根底にあります。(大西先生風)

They make grapes into wine.

3 and 7 makes 10.

・抽象的なものもmakeできますよ。

Once I make a decision, I never turn back.

I heard she made a new start.

・こんなのもあります。

I made a journey to Spain last month.

目的や手段など、いろいろなものを通じてmakeしている感じがするみたいです。

・よく大西先生が取り上げるのが次の文。

What do you think of him? 彼のことどう思う?

彼から何を「作り出し」ますか?って感じですかね。

・I made it! やった!

なんて表現。itという状況を「作り上げる」ことができて達成感を感じる。ここから来ているんですね。

・面倒なやつがこれですよね。

John made her angry. 彼女を怒らせた

第5文型ですがそんな固く考えずに…her angry(彼女が怒った)という状態をmakeしたと考えましょう。
herに力を加えてangryという状態にするという感じで。

・最後に熟語を取り上げて見ます。

1,You must make [ ] of the fact.

2,People who are made [ ] of by the people are not always those who deserve it.

3,He made a [ ] of reading five pages every day.

4,What you are driving at makes no [ ] at all.

5,Man should make peaceful [ ] of atomic energy.

6,I can’t make [ ] what he is trying to say.

7,The committee is made up [ ] ten members.

8,You must make up [ ] the damage you caused.

9,Did you make it [ ], or is it true?

10,We had better make [ ] home before it starts to rain.

いやー、多いですね。1,から、sure(確かめる)/much(重んじる)/point(-することにしている)/sense(理解する)/use(利用する)/out(理解する)/of(構成されている)/for(償う)/up(でっちあげる)/for(向かう)です。

全部大学受験英語からひっぱってきてますが、なかなか使えそうですよね?覚えていればの話ですが…。他にもいろいろありましたが、日常生活で使われなさそうなものも混じっていました…。そんなものを教えて何になるのだろうか…。

ま、頑張りましょ。

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

2 comments so far

poy*yac*a*haPosted on 12:00 am - 10月 27, 2006

忘れていることや知らないこともあるので,porporさんの基本動詞おさらいは助かっています。続きも頼りにしてますよ! も.

por*or*5Posted on 12:20 am - 10月 27, 2006

も。さん 今書きました!頼りになる記事になったかどうかはわかりませんが、読んでみてください!

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください