TOEIC リスニングの最難関?Part 4 の復習法を再検討してみた

 

 

先日、Twitter でとあるつぶやきが目にとまりました。

 

Twitter やブログでお馴染みの Jet Bull さんのつぶやきです。
JBさんは今売れ筋の TOEIC 本である『プライム模試 400問』の監修者でもあります。
妙に(笑)評判がいいので、買おうか悩んでいる本の一冊です。

 

 

さて、TOEIC に精通しているご本人が「こう復習している」というのであれば、
それを同じように実践してみないわけにはいかないですよね。
我流を通すのもいいことなのですが、時には他人のやり方を素直に真似するのも効果的です。

 

ということで、実際にやってみたところ……、
いきなりの「シャドウイング」はきついですわ。

 

JBさんご本人に伺ったところ、

僕もすべてをいきなりシャドウイングできるわけではないです(^^)特に英豪のナレーターは。

とおっしゃっていましたので、勘違いをしないでおきましょう。

 

自分のやれる範囲からやっていくのが正しい道だと考えてみて、
ここからは自分なりの学習法にアレンジしていきます。

 

いくつかのスクリプトをやってみたところ、この辺りに落ち着きました。

 

初めの一歩は「オーバーラッピング」にしました。
ぼくは普段から「実践ビジネス英語」でオーバーラッピングをやっているため、

学習の方法としては非常に取り入れやすかったです。

 

もしオーバーラッピングをするのも大変だという方は、
「リッスン&リピート(聞いて、止めて、口に出す)」がいいかもしれません。
ポイントは、正しい音と英語を一致させることが重要になります。

 

それを3回繰り返した後は「シャドウイング」です。
ここでのシャドウイングはできなくても落ち込みません。
とにかく集中力を最大限に引き上げて、聞いて口にする姿勢が大事です。

 

そして、最後に「音読」を入れて終了とします。
スクリプトの隅から隅までを吸収しようとする感じでしょうか。

 

1つのスクリプトに対して、5回声に出すだけでも、結構な負荷だと感じました。
音や言い回しがよく定着しやすそうな方法だと思います。

 

11月の TOEIC までしばらく続けてみて、改善点があれば、また記事にしますね。

 

ちなみに、この日に使用した素材は『必勝ダブル模試』です。
スクリプトに「これは会話で使いたいな」という表現が散りばめられています。
おそらく著者の大里さん(Tommyさん)の意図があってのことでしょう。
11月の TOEIC まではこの本をとことんやってみようかなと考えています。

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

1 comment so far

難化傾向にある Part 7 を攻略するポイントとは?『HACKERS 新TOEIC 実戦1000題 2 問題集』TEST 10 を解いてみた | TOEIC990点への道 -日本から出ずに満点-Posted on 9:55 pm - 11月 25, 2017

[…] TOEIC リスニングの最難関?Part 4 の復習法を再検討してみた […]

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください