2021年11月28日。無事に TOEIC の公開テストが開催されました。受験された方はいかがだったでしょうか?
午前の部を受験してまいりましたので、感想を簡単に残しておきます。ぼくが受験したテストの Part 1 は「カメラを調整する女性」でした。

*午前の部と午後の部は内容が異なります。
*午前の部でも異なる内容の可能性があります。
試験直後の所感はこちらです。
Part 1:普通
Part 2:やや難
Part 3:やや難
Part 4:やや難
Part 5:普通
Part 6:やや易
Part 7:普通
Twitter で最新情報をつぶやいているので、ぜひフォローをお願いします!
ここからは各パートで気になったことを述べておきます。
<Part 1>
前日に解いた『公式8』の TEST 1 のほうがよっぽど難しかったです。『公式問題集』レベルであることを考えると、普通かやや易しいとしても良いくらいでしょう。扱われていた表現は無難なものばかりでした。
対策としては、昔から定番の表現を押さえていれば、消去法でしのげるように感じます。
<Part 2>
まったく理解できなかったものが1問ありました。そのほかにも数問は「答えだ」とパッと選びにくいものがあったように思います。一人目の疑問文が聞き取れても、答えがピンとこないということです。
これに対しては、いろいろな応答に出会って経験値を増やすことが大切です。『公式問題集』に加えて、Part 2 の問題がまとまっている次の本は完全にマスターしておきたいですね。
<Part 3, 4>
テンポがぐっと速くなる感じです。イギリス人女性(早口で話す女性)に苦しめられるのではないでしょうか。と言いつつ、別の国籍の方の英語も聞き逃すことがありますから、侮ることができないパートです。
会話のやり取りが速いため、先読みで対応することが得策でしょう。迷う問題があったとしても、テンポを重視して、先に進むことができるかどうか。
また、イギリス人女性に対しては、『公式問題集8』を使うことが効果的です。このナレーターは他の『公式問題集』では現れないため、購入する価値はあると感じています。
<Part 5>
標準的な問題が多めでした。文法問題も語彙問題も今までの対策本に載っているような問題です。強いて言うならば、知っている語句に否定の接頭辞がつくような、見せかけは難しくしている感じでしょうか。
文法問題は『文法特急』で肩慣らしをして、『でる1000問』で締めるというパターンでOKな気がします。語彙問題は『金フレ』などの単語帳を終えたら、Part 5 はもちろん、Part 6, 7 の中で出てくる知らない語句を押さえていくと良いでしょう。
<Part 6>
厄介な問題とされる「文挿入問題」が易しかったことが大きいです。その他の問題も Part 5 の延長線上のような問題で、特筆すべき点はなし、という感じです。
対策の優先順位としては低めで良いと思います。Part 7 をバッチリ解けるだけの英語力があれば、特別な対策はいらないと考えています。
<Part 7>
『公式問題集』に比べると、読まなくてはならない量が多いです。問題も「どこに根拠が?」となるものがいくつかありますね。Part 7 特有の読み方(答えの探し方/言い換えなど)をマスターする必要があります。裏を返せば、この癖を知れば、問題が圧倒的に解きやすくなります。
対策としては、普段から読んでおくことが最も大事です。TOEIC の文章を読むことが理想的ですが、自分の好みに合うものでも良いでしょう。
それに加えて、前から読む読み方をマスターしていることが重要です。後者に関しては、最近リリースした講座が一番効きます。リリース記念として、11/28(日)から5日間限定で【1,200円】でお買い求めいただけるようにしました。渾身の一作です。4時間30分超えの講義をお楽しみください!
https://www.udemy.com/course/toeic-sentence-structure/?couponCode=AIMHIGH
*Udemy アカウントを取得後、ログインした状態で上のURLから入ってください。
以上、ぼくなりの感想でした。特定の問題についてはお答えできませんが、気になることがあれば、コメントをいただければと思います。
(追記)
もし解き方や復習(勉強)方法が定まっていない方は、こちらの動画講座をどうぞ。「次の TOEIC でベストスコアを出そう」応援キャンペーンで、こちらの講座も【1,200円】(11/28から5日間)でお買い求めいただけます。
600点突破(単語/文法/発音/音読)
730点突破(解き方/勉強方法)
もしどの講座もうまくいかなければ、クーポンコードに「AIMHIGH」と記入していただくとうまくいくかもしれません。
応援しています!