第2回TOEICブロガーの集いに参加して思ったこと

10月19日が何の日か皆さんご存知ですか?TOEIC学習者ならば、ご存知でしょう。
そう、「1019=トーイックの日」です。(あくまでゴロなので注意。)

そんな素晴らしき日に、

RabbitさんとOJiMさん主催のブロガーの集い

が開かれました。
先月に続き、第2回。今回は、ブログを書いているという制限がなくなり、40名近くの方が参加されて、大にぎわいでした。

このような熱い機会を設けてくださったお二人に感謝いたします。
久しぶりにお会いした方もいれば、初めてお会いした方もいらっしゃいました。
人見知りのぼくとお話いただいた方、ありがとうございます。
お話できなかった方のほうが多い気がするのですが、次の機会でお話できることを楽しみにしています。
(そのときには、人見知りをできる限り押さえますw)

このような会に参加することで、元気そうな姿や頑張っている近況を目の当たりにして、
自分の学習のモチベーションアップにつながりますよね。
中には著名な先生とお会いすることが原動力になることもあるでしょう。
ぼくはたった1度満点を取っただけではまだまだで、もっと頑張らねばと思いました。

参加によってモチベーションがアップしたことは、大変有意義なことではあります。
「TOEICって素晴らしい」
「つながりができて、学習継続の力になる」
このように感じられることは、なかなかありませんよね。

でも、この1日をさらに有意義なものにするためには、この後が大事になってくると思います。
参加をすることで最終的に得たいものが何なのか考えることをオススメします

TOEICの賞賛?モチベーションアップ?つながり?

これらを望んでいたのであれば、十分得られたことと思います。
ただ、もしTOEICのスコアアップを望んでいるのであれば、この後の行動が大切になってきます。

その行動とはいたって単純で、勉強をすることです。
そして、結果を出すことです。

ぼくにとって初めてのオフ会はTommyさん主催のものでした。
オフ会後のお礼をする際に、

スコアで恩を返します


と毎度のことのように言っていました。
そして、ここまで来ました。

RabbitさんとOJiMさんが「スコアで恩を返せ」と思っているかどうかは知りませんが、
もしこの会をキッカケに、スコアアップをしたのであれば、きっと喜んでくれると思います。

そんなに堅苦しく考えなくていいじゃないかと思われるかもしれませんが、
この機会をどう捉えるかは自分次第です。

…と偉そうにいろいろと書いてしまいましたが、
何はともあれ、ご一緒させていただいた方、ありがとうございました。
それぞれが目指すところへ向かって、切磋琢磨しながら、一歩ずつ進んでいきましょう!

★英語学習者の英語学習者による英語学習者のための名言
http://matome.naver.jp/odai/2135575047706124701

★twitter まとめ「TOEIC Part 7 でミスが起こるのはなぜか?」
http://togetter.com/li/321683

★twitter まとめ「英文の暗唱って結局どうやってやるの?」
http://togetter.com/li/370989

★twitter まとめ「英語の音読には2種類ある?」
http://togetter.com/li/511655

★twitterまとめ「「チャンク」で攻略する、英語力を底上げする方法」
http://togetter.com/li/566056

★twitterまとめ「「ぼくらの英語サミット Vol.2 〜グローバルってなんだ?」が残したもの」
http://togetter.com/li/567174

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください