第196回 #TOEIC 公開テストの個人的な出来のお話

第196回TOEIC公開テストが終わって、落ち着いた…と思いきや、
1月の第197回の公開テストがあっという間にやってきますね。
忘年会にクリスマス、お正月とのんびりしていると「すぐ」です。
やる日を決めて、確実に学習を進めていきたい時期ですね。

hurdles-150490_150

 
さて、試験当日の振り返りです。例のぼく個人の話、となります。

 

睡眠はそこそこ確保し、朝は自宅で1.5倍速の音声に合わせて音読。
会場に向かうまでは『単語特急』を一周しました。
久しぶりですが、やり込んだランキングではトップ3に入る一冊ですので、
間違えることなくすんなりこなして、いざ試験へ。
(Part 5 の語彙問題としてではないものの、この本で見かけた表現がたくさん出ましたね。)

 

★Part 1
9番が個人的には面白い、というか、新しい問題でしたね。
このような単語が使われるのか、とどんどんと語句の幅が広がっている印象です。
出来としては、ミスなくいけたと思います。

 

★Part 2
何問か怪しい問題がありましたので、ここで結構な貯金を使ったと思います。
Part 2 の問題は事前にまったく解いていなかったため、
改めて瞬発力がものすごく問われる Part だと感じました。

 

★Part 3,4
前回同様、冊子を4分の1に折る解き方(タテ折り法)が流行ってます。
会話やらトークやらは毎日聞いていたものの、
「聞く(理解する)」と「解く」は違うことを感じました。
これらの Part は怪しいものだらけです。

 

★Part 5
基本的な問題が多く、12分で終了しました。
当日の朝に久しぶりに『単語特急』を一周したおかげか、
事前に対策をしていなかったものの、うまく対応できたと思います。
語彙問題で1問怪しいものがありましたが、おそらく大丈夫でしょう。

 

★Part 6
8分近くかかったでしょうか。とある文脈依存問題でかなり悩みました。
「普通」という難易度としましたが、「やや難」という印象に近いです。
Part 6 はあなどれないんですよね。やはり Part 5 との違いを感じました。
見かけは簡単なのですが、よく読むと罠が張り巡らされています。
『新公式問題集 Vol.6』でも Part 6 で壊滅したところがあったため、
今回も同様のことが生じたかもしれません。

 

★Part 7
SPが30分、DPが25分程度だったと思います。
正直、「終わらないかも」が頭によぎりましたね。
試験終了の2分前くらいに終わったでしょうか……。
ここ最近ではもっともキツい Reading Section だったと感じています。
語彙の言い換えに迷ったものがありましたし、普通の問題でも怪しいものがいくつか。

 

 

いやはや、今回は990点は厳しそうです。
「対策をきっちりやっていれば取れていたのか」というと…。
そのあたりは改めて分析したいと考えています。

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください