第196回TOEIC公開テストで990点を取得した結果(詳細分析)

最近、記事にするのが遅くなってしまうのですがアビメの分析です。
2014年12月の第196回TOEIC公開テストの内容を細かく見ていきます。

 

毎度のごとく、TEX加藤先生の分析を拝見しながら、振り返りを行います。
TOEICオタクのブログ(12月TOEIC正解数換算表)

 

毎度のことながら、こちらの表に感謝してもしきれません。
アビメの内容の信用性が落ちているものの、細かな内容を見ておくことは損にはなりません。

 

201412_TOEIC_LR

 

今回のアビメの内訳は以下の通りです。
===========================
【スコア】
L:495(前回:495)
R:495(前回:490)
T:990(前回:985)

【LAM】
100(前回:100)
94(前回:93)
95(前回:95)
100(前回:100)

【RAM】
100(前回:93)
100(前回:100)
100(前回:96)
97(前回:100)
100(前回:96)
===

 

【Listeningスコア変移】
2006.09…345
2007.12…410
2008.06…410
2009.01…415
2009.07…420
2009.10…485
2010.01…455
2010.03…435
2010.07…495
2011.06…480
2012.01…490
2012.03…455
2012.07…495
2012.09…490
2012.10…490
2012.11…470
2012.12…495
2013.01…495
2013.07…495
2013.09…495
2014.04…490
2014.05…495
2014.06…495
2014.07…495
2014.09…495
2014.10…495
2014.12…495

 

Listening の満点が続いているのは地味にプレッシャーです。
いつも試験後の手応えが微妙ですので、結果もやはり微妙です。

 

ミスをした内訳としては、
2つめの項目(Part 3,4 の間接的な表現)で1つ、
3つめの項目(Part 1,2 の直接的な表現)で1つ。
合計2ミスとなっておりました。

 

Listening は「1,2問のミスならば満点が取れる」という考え方で臨んでいるため、
リラックスはできているものの、その意識が結果に表れているわけです。
全問正解を狙う意識を高めていかないと、足元をすくわれそうです。。。

 

■次の試験へ向けて
Reading に比べて安定度は高いと言えます。
TOEIC に特化した対策をしていないとはいえ、定期的に TOEIC の素材を聞いていることで、
これだけの成果が得られているのだと考えています。
精度を高めることを意識しながらも、耳を英語に慣らすことは怠らないようにしていきます。

 

===

 

【Readingスコア変移】
2006.09…390
2007.12…440
2008.06…425
2009.01…465
2009.07…450
2009.10…450
2010.01…465
2010.03…455
2010.07…470
2011.06…465
2012.01…470
2012.03…490
2012.07…475
2012.09…490
2012.10…490
2012.11…485
2012.12…495
2013.01…480
2013.07…490
2013.09…495
2014.04…495
2014.05…485
2014.06…465
2014.07…480
2014.09…495
2014.10…490
2014.12…495

 

4つめの項目(Part 5,6,7 の語彙)で1つのミスを犯した模様です。
おそらく Part 7 の同義語の問題でしょう。
先日、清涼院流水さんが「495点の5点をとらせない問題が数問ある」と
おっしゃっていましたが、まさにその通りだなと改めて感じています。
その1問にミスをおさえることが495点を取り続けることが必要なのですね。

 

■次の試験へ向けて
Reading 対策に特化しなくとも、このスコアで安定させることはできそうです。
その際にキーとなるのは、Listening 同様に精度なのでしょう。
ごまかさずに、わかったつもりにならずに、読めているかどうかを自分に問いかけ続けること。
そもそも読む量が、Listening に比べて多くはないため、バランスも再検討してまいります。

 

 

以上、私なりの分析でございました。
何か気になることがあれば、ご質問はお気軽にどうぞ!

porpor35

フリー編集者。校正や内容検討も行っています。 語学書→小中英語→ビジネス→語学書担当。 専門学校や大学で TOEIC の講師の担当をしています。 大学で言語学を専攻。本/言葉を愛してます。 留学なしでTOEIC990獲得。現在は、TOEIC SWで満点獲得が目標。

Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください