『TOEIC ドリーム特急 全パート実践対策』加藤優先生の一言が妙に刺さる
先日、次のようなつぶやきをしました。 動詞が目的語を取るかどうかは大切な視点ですが、それに加えて、どのような種類の目的語が来やすいかをおさえておくとなおよいです。人だけとか物だけとか限定されるものは余計に。… 続きを読む »
先日、次のようなつぶやきをしました。 動詞が目的語を取るかどうかは大切な視点ですが、それに加えて、どのような種類の目的語が来やすいかをおさえておくとなおよいです。人だけとか物だけとか限定されるものは余計に。… 続きを読む »
6月のTOEIC公開テストの受験票が届きましたね。 受験が近いサインですから、自ずとスイッチが入ります。 さて、前回同様、ぼくの学習内容を晒しておきます。 もちろん、普段よりはTOEICの割合を増やします。… 続きを読む »
いやはや、5月のTOEIC公開テストの受験票が届きましたね。 これが届くと、緊張感と興奮と何だか不思議な感覚に襲われます。 ということで、ぼく自身の英語学習内容も、TOEICの割合を増やしたいと思います。 「どのような学… 続きを読む »
時はさかのぼること、数日前…。 第4回花田塾チャリティーセミナーでのこと。 一番最初のセクションである リアル「ドリーム特急」体験?! Part 2演習(花田徹也先生) はとても面白いアクティビティでした。 セミナーの… 続きを読む »
4月のTOEIC公開テスト直前に、衝撃的な一冊が発売されました。 何かと話題となる「特急シリーズ」に加わった新たな仲間です。 それが 新TOEIC TEST ドリーム特急 全パート実戦対策(朝日新聞出版) … 続きを読む »