Tag

Tag Archive

『TOEIC ドリーム特急 全パート実践対策』加藤優先生の一言が妙に刺さる

先日、次のようなつぶやきをしました。

 

 

すると、引き寄せの法則が働いたのか何なのか、
『ドリーム特急』の Part 5 を取り組んでいたときに、次の言葉が目に留まりました。
加藤優先生のお言葉です。
ドリーム特急

目的語をとる動詞を他動詞、目的語をとらず前置詞とセットになる動詞を自動詞といいます。その語を使ったフレーズや文を繰り返し音読することで英語感覚が磨かれ、反射的に正答できるようになりますよ。

 

自動詞や他動詞という言葉を聞くだけで「いやっ」という反応をされる方もいるかもしれません。
「正直に言って、どっちがどっちだかわからなくなる」という相談を受けることは多いです。

 

しかし、後ろに続く「相性のよい言葉を知らずして、その動詞を知っていることになるのか」というのは疑問。
やはり「動詞+目的語」「動詞+前置詞」はコンビネーションでおさえておいたほうがいいと思うのです。
これは TOEIC に限った話ではなく、英語を使う上で必要な知識です。

 

自動詞や他動詞という用語を忘れてしまっても構いません。
目指すのは「これは自動詞」と言えることではなく、後に何が続きやすいのかがわかる、ことですから。

 

ただ、最初はそれを意識的に区別をするために、自動詞や他動詞という言葉で分類していくとよいでしょう。
その意識とともに、フレーズや文といったまとまった状態でおさえていくわけです。

 

慣れるまでは非常に煩わしく感じますが、ここがスッキリとすると、英語の見え方がガラッと変わりますよ。
後に続きやすい言葉がわかれば、聞くときにも読むときにも予測がついて、処理速度が上がりますから。

第191回TOEIC公開テスト1週間前から当日までの学習計画 @porpor35

6月のTOEIC公開テストの受験票が届きましたね。
受験が近いサインですから、自ずとスイッチが入ります。

 

さて、前回同様、ぼくの学習内容を晒しておきます。
もちろん、普段よりはTOEICの割合を増やします
余程のことがない限り、予定通り進むことと思います。

 

ただ、一部の方だけかもしれませんが、
サッカーのワールドカップという難敵が我々を待ち受けていますね。
ぼくはサッカー部(中学時代)に入っていたほど、サッカーは好きなので、
うまいこと予定を組んでいかないと大変なことになるなと…。

 

ということで、いつものごとく当日からの逆算方式で。
リスニングの時間短縮と負荷をかけるために、音声はすべて2倍速で取り組みます。
また、本番前恒例の「一日一模試」「二日一模試」は今回も敬遠します。

 

===
6/22(日)当日:
『公式問題集 Vol.5』TEST 1…数問
6/21(土):
『公式問題集 Vol.5』TEST 2
6/20(金):
『新TOEIC TEST ドリーム特急』全問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/19(木):
『新TOEIC TEST パート1・2特急Ⅱ 出る問 難問200』Part 1 10問/Part 2 20問
『新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ 出る問総仕上げ』Part 4 30問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/18(水):
『新TOEIC TEST パート1・2特急Ⅱ 出る問 難問200』Part 1 10問/Part 2 20問
『新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ 出る問総仕上げ』Part 3 30問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/17(火):
『新TOEIC TEST パート1・2特急Ⅱ 出る問 難問200』Part 1 10問/Part 2 20問
『新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ 出る問総仕上げ』Part 4 30問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/16(月):
『新TOEIC TEST パート1・2特急Ⅱ 出る問 難問200』Part 1 10問/Part 2 20問
『新TOEIC TEST パート3・4特急Ⅱ 出る問総仕上げ』Part 3 30問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/15(日):
『新TOEIC TEST パート1・2特急Ⅱ 出る問 難問200』Part 1 10問/Part 2 20問
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
6/14(土):
『新TOEIC TEST ドリーム特急』Part 1,2,3,4
『新TOEIC TEST 千本ノック!7』1周
===

 

旬の『千本ノック!7』はギリギリまで毎日取り組みます。
この一週間ですべてを味わい尽くす勢いでむさぼり尽くしたいです。
取り組み方としては、ただ解答を出すだけではなく、全文ベタ読みで。
今週は Part 7 の素材を入れていませんが、その分、じっくり読みたいと思います。

千本ノック7

また、『ドリーム特急』もまだまだ旬ですので、取り入れていきます。
なんとなく縁起のいい一冊だと思っていますので、

ドリーム特急

本番前はTOEICの素材のみに集中するのが最もよいのですが、
ぼくはそれだけでは飽きてしまうため、今まで通り日課としているものは続けます。
・Umano
・ABCニュースシャワー
・CNN Student News
・ニュース記事
・音読(POD、DUO)

Umano

これもまた何度も言っていることですが、前日は余裕を持って。
もし勉強ができなかったとしても大丈夫なように、金曜日までに頑張ります。

第190回TOEIC公開テスト1週間前から当日までの学習計画

いやはや、5月のTOEIC公開テストの受験票が届きましたね。
これが届くと、緊張感と興奮と何だか不思議な感覚に襲われます。
学習計画表
ということで、ぼく自身の英語学習内容も、TOEICの割合を増やしたいと思います。
「どのような学習をしているのか」と意外と聞かれますので、晒しておきますね。
いつも学習計画を立てるときは、当日からの逆算です。

 
テーマとしては、一定量の問題数に触れること。
特に、リスニングの問題は多めに取り組もうと思います。
なお、時間短縮と負荷をかけるために、音声はすべて2倍速で取り組みます。

 
そして、本番前恒例の「一日一模試」「二日一模試」は今回も敬遠します。
新公式問題集_vol.5
===
5/25(日)当日:
『新公式問題集 Vol.5』数問
5/24(土):
『新公式問題集 Vol.5』数問
5/23(金):
『新TOEIC TEST ドリーム特急』全問
5/22(木):
『新TOEIC TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』P1…10問/P2…30問
『新TOEIC TEST パート3・4特急 実力養成ドリル』P3…15問/P4…15問
『新TOEIC TEST 読解特急5 ダブルパッセージ編』20問
5/21(水):
『新TOEIC TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』P1…10問/P2…30問
『新TOEIC TEST パート3・4特急 実力養成ドリル』P3…15問/P4…15問
『新TOEIC TEST 読解特急5 ダブルパッセージ編』20問
5/20(火):
『新TOEIC TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』P1…10問/P2…30問
『新TOEIC TEST パート3・4特急 実力養成ドリル』P3…15問/P4…15問
『新TOEIC TEST 読解特急5 ダブルパッセージ編』20問
5/19(月):
『新TOEIC TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』P1…10問/P2…30問
『新TOEIC TEST パート3・4特急 実力養成ドリル』P3…15問/P4…15問
『新TOEIC TEST 読解特急5 ダブルパッセージ編』20問
5/18(日):
『新TOEIC TEST ドリーム特急』Part 3,4,7
5/17(土):
『新TOEIC TEST ドリーム特急』Part 1,2,5,6
===
ドリーム特急

 
もちろん、これ以外に「POD」「Umano」「CNN Student News」あたりは、
毎日やらないと気持ちが悪いので、並行で進めていきます。
また、リーディング量が足りない印象なので、ニュース記事などで増やしたいところです。

教材を持ち歩くのが大変だ…。
やるどー。

TOEIC の Part 2 は「自分」ごととして聞く

時はさかのぼること、数日前…。
第4回花田塾チャリティーセミナーでのこと。

一番最初のセクションである
リアル「ドリーム特急」体験?!  Part 2演習(花田徹也先生)
はとても面白いアクティビティでした。

花田徹也先生

セミナーの内容を紹介する記事でも書きましたが、
TOEIC の Part 2 に出そうな、ある発言に対してどのように答えるか
書き出せる限り書き出すというものでした。

「自分だったらこう答えるな」という意識で臨むことができたため、
単に問題を解くよりも刺激的だったように思っています。

 

そして、この「自分だったら…」という当事者意識は、
Part 2 の聞き方や学習において、とても大事だと改めて感じました。

一人めの発言から、発言者の意図や状況を瞬時に想像して、
その発言に対して適当な発言を選ぶのが Part 2 です。
この問題形式において、何となく聞く姿勢では、取り逃す問題が出てくることでしょう。

ぼくの最近の愛読書である
『新TOEIC TEST 入門特急 とれる600点』
でも言及されています。

 

「主人公は私!」という意識で聞こう、というものです。
誰かに話しかけられた体で聞かなくては、スーッと音が流れていってしまうのですよね。
(同じ感覚に陥った方は、自分がその状況に入り込めていない場合が考えられます。)
それを避けるためにも、この意識が大事なわけです。

 

Part 2 の正答率を上げるために、リスニング力を上げることはもちろん大切ですが、
少しの意識改革が聞く姿勢を変え、実際の聞こえ方を変えてくれるはずです。

 

豪華な講師陣!『新TOEIC TEST ドリーム特急 全パート実戦対策』

4月のTOEIC公開テスト直前に、衝撃的な一冊が発売されました。
何かと話題となる「特急シリーズ」に加わった新たな仲間です。

 

それが

新TOEIC TEST ドリーム特急 全パート実戦対策(朝日新聞出版)

です。

ドリーム特急

 

豪華な著者陣が各Partの問題演習を通じて、解くコツや目の付け所を示してくれます。
担当Partと問題数は以下のとおりです。

 

  • Part 1(7問)…森田鉄也先生
  • Part 2(10問)…花田徹也先生
  • Part 3(18問)…神崎正哉先生
  • Part 4(18問)…ヒロ前田先生
  • Part 5(40問)…加藤優先生
  • Part 6(12問)…濱崎潤之輔先生
  • Part 7(13問)…TEX加藤先生
  • 問題執筆…Daniel Warriner先生

 

問題が良質なのは特急シリーズでは当たり前ですから、心配する必要はありません。
問題の難易度としては総じて「普通」という印象でした。本番に出そうなニオイがします。
極端に簡単ものや難しいものは含まれていません。

 

真相は先生方に聞いてみないとわかりませんが、4月のTOEIC前に発売されたことから考えて、
4月に出そうな問題が収録されているのでは…という気がしています。
この真相は自分の目で確かめてくる予定です。
(あくまで予想なので、この記事を見て今からやる!という無茶をしても、自己責任でお願いいたします。笑)

 

 

そして、本書の見所として、

各Partの問題の前にある先生同士の掛け合い

があります。

 

分量として多いわけではありませんが、
「各Partに対してどのようなスタンスで臨めばいいのか」
がわかることでしょう。

 

あまりに名言が多すぎて、各Partについて引用してご紹介したいのですが、
ネタバレになり、楽しみが減ってしまうのでやめておきますね。
(ここだけでも立ち読みをされ…いや、買って読んでみてください。)

 

ということで、良質な問題に触れながら、豪華講師陣のTOEICへのスタンスを知りたい方には、オススメの一冊です。

 

 

とはいえ、ただ単に褒めちぎっても胡散臭いでしょうから、購入に当たって気をつけておきたいことも記しておきます。

まず、タイトルにもあるように、本書はあくまで「全パートの演習のための一冊」で、問題集だということです。
加えて、問題数のバランスに偏りがあることにも気をつけておきましょう。
「この一冊で十分な演習量が確保できる」と思ってはいけません。

正直、もう少しPart間の問題数の調整を行ってほしかったですね。
問題集としてはアンバランスさが気になります。

また、「あるPartを突っ込んで対策したい」という方は別の特急シリーズを購入されるとよいでしょう。
本書は、問題の解説は十分ですが、解くコツや目の付け所という観点ではやや浅いところがありますので。
(もちろんページ数の都合上、仕方のないことではありますが。)

 

次に、Partによって先生が異なるので、自分にとって「合う合わない」があるかもしれません。
そのときには合う先生が出されている別の本にあたって、解き方などを習得されることをオススメします。
「○○先生の考え方のほうが自分に合う」というのはざらにありますから。

 

そして、最後に、注意喚起です。(前の記事とやや重なるところがあります。)
先生同士の掛け合いや解説は読んでいて面白いです。爽快です。マニアにはたまりません。
ただ、だからといって、そこだけを何度も読んでいても、英語力やTOEIC力は上がっていきません。
本書は「実戦対策」ですから、繰り返して問題演習することが大切だと思います。

 

 

以上の情報が購入にあたっての参考になれば幸いです。
自分がどのように本書を使い倒したいのか考えた上で購入してみてくださいね。