Category

Category Archive 学習履歴

9/20

模試のリスニング復習15問

もちろん「聞く→音読」の繰り返しですよ!

・重要表現
stockpile=build up inventory(備蓄する), groundbreaking ceremony(起工式), hold up(遅らせる、停滞する), go along with-(に賛成する、協力する), get stuck in-(に精を出す), have a strong stomach(船酔いする), picturesque(絵のような), tax breaks(税制の優遇措置、減税), mechanic(機械工), engineer(専門的技術者), pottery making(陶芸), infectious(伝染性の), dismissal(解雇), prosecution(告発), fabulous(おいしい)

Send for-, Write to-, Ask-, Talk to-といった表現は、資料請求などによく使われるみたいです。

あー、多い!

9/19

大西泰斗先生の講演会を聞いたおかげか、音読にかなり力を入れています。もちろん

        

「感情」を込めながら

        

「イメージ」を体感しながら

ですよ。

 講演会ハンドアウトの例文を音読 全部で20分くらいかな…

 英絶CD 1時間程度聞き流し

ながら勉強はよくないとわかっていますが、1時間もじっと黙って聞いているのはきついです。でも、聞かないよりはましかな…多分。

TOEICの勉強で学んだ表現が聞き取れるとうれしいですよね。これを楽しみに頑張ってます。

9/17

遅ればせながら17日の学習です。最近書き込みが遅れてしまう…。学習した日に書かなくては!

英絶CD パソコンしながら20分程度+電車の中で30分程度

模試のリスニング 聞きなおし60問+復習15問

・重要語彙
sign up for-(申し込む), storage room(倉庫), certificate(資格), interview(面接), go under=go bunkrupt, change-of-address form(住所変更届け), Don’t I wish(そうできたらいいんだけど), pharmaceutical product(医薬品), in numbers(大勢で), the name of the game(肝心なこと)

一度読むと聞き取れる具合が格段に違いますね。知っている単語でも聞き取れないのをどうにかしたいですね。自分で発音する必要があるんだと改めて実感しました。

9/15、16

 15日分のも一緒にのせます。

15日 模試のリスニング30問聞きなおし+20問復習

・重要表現
Can I-? ,Is it all right-?, Do you mind if-?(~してもいいですか?)

リスニングでよく使われる表現なので、熟語のように覚えておくといいかも。

run off copies(コピーをする), itinerary(日程表), lock up(保管する), go ahead with-(進める、続ける)

16日 英絶CD 30分程度

    模試のリスニング40問聞きなおし+10問復習

・重要表現
trim(建物の木造部分), belt loop(ベルト通し), be posted in-=be sent to-(に転勤する), get in=arrive, get tied up in-(にあう), freeway(高速道路), modular phone(携帯電話), loaf(パン一個)

最近リスニングと語彙ばかり…後、大西先生の本もか。これでいいのか不安…。やはり見直しが重要なんですよね!そう信じてやります!

9/13

少し前の模試もリスニング40問聞きなおしと10問復習

 スピードマスター ビジネス語彙より

・オフィス、文具
cubicle(仕事スペース)…a very small enclosed area

premises(敷地、建物)…all the buildings and land that it occupies in one place

canteen(社員食堂)…a place in a factory, shop, or college where meals are served to the people who work or study there

pantry(食器室)…a small room or large cupboard in a house, usually near the kitchen, where food is kept

・給与、待遇
paid vacation/holiday/leave(有給休暇)

welfare program(福利厚生)

collective bargaining(団体交渉)

9/12

遅れました…。昨日の分です。時間がなくて語彙学習のみです。

スピードマスター 頻出ビジネス語彙より

・会社の形態
subsidiary(子会社)…a company which is part of a larger and more important company

affiliate(関連会社)…an organization which is offcially connected with another, larger organization or is a member of it.

listed company(上場会社)

holding company(持ち株会社)

・企業行動
IPO=Initial Pablic Offering(新規株式公開、新規上場)

go public(株式を公開する)

solvent(支払い能力がある、健全経営の)…have enough money to pay all their debts.

turnaround(業績回復)…a sudden improvement, especially in the success of a business or a country’s economy.

久しぶりに英英辞典使ってみました。コウビルド英英辞典改訂第4版を使用しています。久しぶりに使うとおもしろいですね。みなさんは英英辞典使っていますか?

9/9 ☆使役動詞

こんばんは。遅くなりました。ごたごたしてたもんで。では、早速今日の記事。

突然ですが、次の三つの文のうち自然な文はどれだと思いますか?

1.I’ll make my sister help you.

2.I’ll have my sister help you.

3.I’ll get my sister to help you.

え、日本語訳は全て「妹に君の手伝いさせるよ。」ですって?

いやいや、全く違うみたいです。(私も大西先生の本を読んで知ったんですけど…)

では、この3つの文における違いはどういったものなのでしょうか?

その違いは当然、動詞が違うことから来るんです。

MAKEは、☆「ごねごね力を加えて作る」

HAVEは、☆「ある状態を持っている」「~のところにある」って感じですか…ここはまた帰ってから改良します。でも、とにかく大事なのは、動きが感じられない!ということ。

GETは、☆「手に入れる」+動きを感じる、ですね。前に一度お話しました。

これで、3の文が正しい理由はわかってきます。

1では、「ごねごね作る→無理矢理やらせる」、と考えられます。作り手の意思しか反映されない。相手のことは考えない。無理矢理手伝わせるわけにはいきませんよね。

2は、haveには動きがないので、「当然のように手伝ってもらう」感じですかね。この状態に至る。妹が当然のように頼みを聞くはずないですよね?

3は、電話したり説得したり…と動きを伴って、「手伝ってもらう状態を手に入れる」わけです。普通、妹に手伝いを頼むためにはいろいろな動きをするはずです。

まぁ、こんな感じですかね。急いで作ったから文章めちゃくちゃかもです…。質問などなにかあったら、気軽にコメントどーぞ。

もし、もっと詳しくしりたいのならば、大西泰斗先生・ポールマクベイ先生の『ハートで感じる英文法 会話編』をご覧ください。

9/8 ☆DO

今日は「do」です。旅行も二日目。出来事なんかはまた今度書きます。

1.If you have done [ ] the newspaper, I would like to read it.

2.This is a bad law and should be done [ ] with at once.

3.With prices so high, I’ll have to do [ ] a new car this year.

4.He has nothing to do [ ] this scandal.

5.To do him [ ], we must say that he is a good teacher.

1.からwith(終える),away(廃止する),without(なしですます),with(関係がある、ない),justice(公正に扱う、評価する)です。

☆「目的にかなうようにことを運ぶ」→「目的を果たす、役立つ」

Smoking WILL do you harm(damage).(害を与える)
Would you do me a favor?(頼みを聞く)

などなど。

Anything will do.(何でもいいです)

That won’t do.(それじゃ、使い物にならない)

なんてのも使えそうですねー。

9/7 ☆CALL

おはようございます。この記事は旅行前に書いたものです。旅行中に書くには時間がかかると思い、書きためておきました。笑

今日は「call」です。

1.The teacher called him [ ] for being unprepared.

2.The game was called [ ] on account of rain.

3.I’ll call you [ ] about three thirty.

4.Call [ ] him if you need help; he is very kind.

5.Chess calls [ ] concentration and a good memory.

1.からdown(叱る),off(中止する),up(電話する),on(頼む),for(必要とする)

call at-=visit-なんてのも使いますね。

でも、これぐらいかな…。少し物足りなかったかもです…。

9/6

こんばんは。今日はバイトと準備でいっぱいいっぱいで、英語の勉強はほとんどしていません。

 え、なんの準備かって?

 ちょっと旅行に行くんです。

 昨日携帯で記事を書くテストをしたのは、そのためです。

 ということで、何日間かコメントを返すことはできませんが、記事は携帯から送るので、連続更新期間は途絶えませんよ!旅行から帰ってきたら、コメントだらけってのを期待して行ってきます。

 ではでは。