Tag

Tag Archive

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.5 用記事(50-52)

ついに11月です。「むさ、サラ」は5週目に突入しました。
参加者のみなさんは毎日取り組むことが習慣化しているようで嬉しいです。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.1 用記事(41-43)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.2 用記事(71-73)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.3 用記事(44-46)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.4 用記事(47-49)

 

5週目の素材は P.145 からの「Part 3 (50-52)」です。

 

=====

※毎回の定型文ですが、微妙に更新あり、です。

 

<ルール>
・指定のスクリプトを5-10分間向き合い続ける=英語力アップ
・この記事に日々の学習進捗をコメント(名前+内容)する=日記機能
・暇な時間に他の学習者のコメントを見る=モチベーション維持/アップ

*ぼくの学習記録は、この記事に随時追加していきます。
*学習中の悩みなどもコメントに入れていただいて構いません。
*もしコメントが何らかの理由でできない場合には、TwitterやStudyplusなどでご連絡ください。
*コメントを書く時間は極力短くしてください。勉強する時間にまわしましょう。
*コメントは数日まとめて1回、という形でも大丈夫です。
*学習時間は10分までとしていますが、お任せします。短期集中で学習の質を上げましょう。
*途中から参加したいとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。
*コメントの承認は手動ですので、遅くなることがあることをご了承ください。

 

<参加メンバー(順不同)>
*ご自身のお名前がなかったら、ご連絡ください。
nail toeicさん
りぃこさん
Megumi Saitoさん
リスニング・りすこさん
gogoさん
kanamiさん
Riccoさん
テツ@ENGLISHさん
しょうじんさん
kitakuriさん
maisolaさん
Hirattiさん
キャサノンさん
Ryoさん
Panさん
yukiさん
ゆびさん
kouyanさん
hiroさん
mamiさん
りゅうさん
hiroshi Ishiiさん
Goroさん
のこのこさん
ぐりんさん
Ringoさん
comさん
ふっこさん
Kyoさん
たかさん
べーちゃん
dangoさん

 

<ぼくからのメッセージ>

=====

 

自分の学習履歴が更新されていないため「やっていないのでは」と思われるかもしれません。
しかし、(1日逃しましたが)着実に進めておりますので、ご安心を!

以前、Twitter でつぶやきましたが、1日5分であったとしても、
質を懸命に高めようと、命を賭けるつもりで臨むようにしています。
もちろん英語学習において、量は大事になってきますが、
量をかけるべきときとそうでないときがあると思っています。
そのため、このプロジェクトでも最終判断は個人に任せているわけです。

 

さて、今回のスクリプトも学びどころが満載ですね。
加えて、一人が話す時間が長いので、聞くスタミナをつけることもできるかと。
状況は比較的想像しやすいので、語句とともにどんどんと取り込んでいきたいですね。

 

[11/6]
5分一本勝負です。
初日はいつも通り、1.0倍速と1.5倍速を行ったり来たりと聞くだけです。
正確な音を耳と体に残して、2日目以降の音読につなげるために。

[11/7]
5分一本勝負です。
まだ聞くことを多めにしながら、少しずつ音読をしています。

[11/8]
5分一本勝負です。
1.0倍速を聞いた後、ひたすら音声にあわせて音読です。
テンポや音の上下などもきっちり真似しようと心がけています。

[11/9]

[11/10]

[11/11]

[11/12]

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.4 用記事(47-49)

10月の頭から始まった「むさ、サラ」はついに4週目です。
これが終わった頃には、このプロジェクトも1カ月になると思うと感慨深いですね。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.1 用記事(41-43)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.2 用記事(71-73)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.3 用記事(44-46)

 

4週目の素材は P.133 からの「Part 3 (47-49)」です。

 

=====

※毎回の定型文ですが、微妙に更新あり、です。

 

<ルール>
・指定のスクリプトを5-10分間向き合い続ける=英語力アップ
・この記事に日々の学習進捗をコメント(名前+内容)する=日記機能
・暇な時間に他の学習者のコメントを見る=モチベーション維持/アップ

*ぼくの学習記録は、この記事に随時追加していきます。
*学習中の悩みなどもコメントに入れていただいて構いません。
*もしコメントが何らかの理由でできない場合には、TwitterやStudyplusなどでご連絡ください。
*コメントを書く時間は極力短くしてください。勉強する時間にまわしましょう。
*コメントは数日まとめて1回、という形でも大丈夫です。
*学習時間は10分までとしていますが、お任せします。短期集中で学習の質を上げましょう。
*途中から参加したいとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。
*コメントの承認は手動ですので、遅くなることがあることをご了承ください。

 

<参加メンバー(順不同)>
*ご自身のお名前がなかったら、ご連絡ください。
nail toeicさん
りぃこさん
Megumi Saitoさん
リスニング・りすこさん
gogoさん
kanamiさん
Riccoさん
テツ@ENGLISHさん
しょうじんさん
kitakuriさん
maisolaさん
Hirattiさん
キャサノンさん
Ryoさん
Panさん
yukiさん
ゆびさん
kouyanさん
hiroさん
mamiさん
りゅうさん
hiroshi Ishiiさん
Goroさん
のこのこさん
ぐりんさん
Ringoさん
comさん
ふっこさん
Kyoさん
たかさん
べーちゃん
dangoさん

 

<ぼくからのメッセージ>

=====

 

メンバーの間でコメントのやりとりがあって、学びが深まりますね。
積極的に他の方にコメントをしてみてくださいね。

何度もお伝えしていますが、暗唱はあくまで結果ですので、
何度も聞いたり声に出したりした結果「覚えている」というものだと考えています。
暗唱を目標にしてしまうと、「できない」という気持ちが強くなるため、
そのあたりのやり方はご自身で注意されるといいと思います。

また、全文を暗唱しようとするのは厳しいため、
自分がストックしたい英文だったり、言いにくい英文だったり、
何かテーマをもって挑むといいと考えています。

今週もがんばっていきましょう。

 

[10/30]

[10/31]

[11/1]

[11/2]

[11/3]

[11/4]

[11/5]

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.3 用記事(44-46)

10月の頭から始まった「むさ、サラ」は3週目に突入しています。
同じ英文に1週間触れるのは長くもあり、あっという間でもあり。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.1 用記事(41-43)

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.2 用記事(71-73)

 

3週目の素材は P. からの「Part 3 (44-46)」です。

 

=====

 

※毎回の定型文ですが、微妙に更新あり、です。

<ルール>
・指定のスクリプトを5-10分間向き合い続ける=英語力アップ
・この記事に日々の学習進捗をコメント(名前+内容)する=日記機能
・暇な時間に他の学習者のコメントを見る=モチベーション維持/アップ

*ぼくの学習記録は、この記事に随時追加していきます。
*学習中の悩みなどもコメントに入れていただいて構いません。
*もしコメントが何らかの理由でできない場合には、TwitterやStudyplusなどでご連絡ください。
*コメントを書く時間は極力短くしてください。勉強する時間にまわしましょう。
*コメントは数日まとめて1回、という形でも大丈夫です。
*学習時間は10分までとしていますが、お任せします。ただ、短期集中で学習の質を上げましょう。
*途中から参加したいとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。
*コメントの承認は手動ですので、遅くなることがあることをご了承ください。

 

<参加メンバー(順不同)>
*ご自身のお名前がなかったら、ご連絡ください。
nail toeicさん
りぃこさん
Megumi Saitoさん
リスニング・りすこさん
gogoさん
kanamiさん
Riccoさん
テツ@ENGLISHさん
しょうじんさん
kitakuriさん
maisolaさん
Hirattiさん
キャサノンさん
Ryoさん
Panさん
yukiさん
ゆびさん
kouyanさん
hiroさん
mamiさん
りゅうさん
hiroshi Ishiiさん
Goroさん
のこのこさん
ぐりんさん
Ringoさん
comさん
ふっこさん
Kyoさん
たかさん
べーちゃん
dangoさん

 

<ぼくからのメッセージ>

 

=====

 

皆さんの学習記録コメントは非常に刺激になりますし、
「こういう視点があったか」と学びになることが多いです。

この2週間取り組んでみて気づいたことですが、
1日5-10分の学習で、初見のスクリプトを暗唱できるようにするのはほぼ不可能です。
TOEIC のスコアアップを狙うためには、まずは「聞き取れる」ことを目標に。
そこから自分の中に英語のかたまりをストックしていきましょう。

ただ「やってやる」くらいの気持ちで取り組むと、質が上がることは間違いありません。
学習時間が設けられない状態で、内容を濃くするためには、質にこだわることです。

 

今週もがんばっていきましょう。
できるもできないも楽しみながら。

 

[10/23]
・5分1本勝負。
・1.0倍速を中心に、たまに1.5倍速を取り入れて聞くことに特化します。

[10/24]
・5分1本勝負。
・1.0倍速を中心に、たまに1.5倍速を取り入れて聞くことに特化します。
・これまたたまに音読をするようにしています。

[10/25]
・5分1本勝負。
・「聞く」「読む」を半々くらいに。頭に残りやすいスクリプトですね。
*ほぼ同じ内容が公開テストで出て衝撃的。

[10/26]
・5分1本勝負。
・解説にもあるように、hour ago の部分が地味に難しいですね。理解しているのに言えない感じです。
・話題になっている go there to pick up のところは音声を遅くするといいかもしれません。

[10/27]
お休みしてしまいました…。

[10/28]
・5分1本勝負。
・昨日お休みをした分、音を聞きながらオーバーラッピングから開始です。
・数回音に合わせた後、自分だけで音読。できる限り目を話して声に出しました。
・I’m afraid … の文がスラッと言えると気持ちがいいですね。まさに英語らしい文という感じで。

[10/29]

 

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.2 用記事(71-73)

10月の頭から始まった「むさ、サラ」は2週目に突入いたしました。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.1 用記事(41-43)

 

2週目の素材は P.105 からの「Part 4 (71-73)」です。

 

=====

※毎回の定型文ですが、微妙に更新あり、です。

<ルール>
・指定のスクリプトを5-10分間向き合い続ける=英語力アップ
・この記事に日々の学習進捗をコメント(名前+内容)する=日記機能
・暇な時間に他の学習者のコメントを見る=モチベーション維持/アップ

*ぼくの学習記録は、この記事に随時追加していきます。
*学習中の悩みなどもコメントに入れていただいて構いません。
*もしコメントが何らかの理由でできない場合には、TwitterやStudyplusなどでご連絡ください。
*コメントを書く時間は極力短くしてください。勉強する時間にまわしましょう。
*学習時間は10分までとしていますが、お任せします。ただ、短期集中で質を上げましょう。
*途中から参加したいとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。

 

<参加メンバー(順不同)>
nail toeicさん
りぃこさん
Megumi Saitoさん
リスニング・りすこさん
gogoさん
kanamiさん
Riccoさん
テツ@ENGLISHさん
しょうじんさん
kitakuriさん
maisolaさん
Hirattiさん
キャサノンさん
Ryoさん
Panさん
yukiさん
ゆびさん
kouyanさん
hiroさん
mamiさん
りゅうさん
hiroshi Ishiiさん
Goroさん
のこのこさん
ぐりんさん
Ringoさん
comさん
ふっこさん
Kyoさん
たかさん
べーちゃん
dangoさん

 

<ぼくからのメッセージ>

=====

 

ぼくがあまりテンションの上がらない素材です。苦笑
内容によってモチベーションが左右されるのもまた一興ですね。
そこからも学びは必ずありますから、辛抱強くいきます。

 

ちなみに、「暗唱をする」というのはあくまで結果であって、目標にすると辛いです。
今までのストックによって、暗唱に近づくスピードが異なりますから。
自分のペースで行い、最終的には「しっかり聞ける」ことをゴールにしたいですよね。

 

 

[10/16]
・5分1本勝負。
・等倍速を中心に、音を聞くことに注力しました。
・解説にもあるとおり、非常に長いスクリプトですので、何度も聞いたり読んだりして、
暗唱できたらいいなあ、くらいで取り組もうと思います。
・目標は聞いて「頭の中で情報が整理できている」状態です。

[10/17]
・5分1本勝負。
・等倍速と1.5倍速を適度に変えながら、音を聞くことに注力しました。
・2日目は音と言葉を一致させる時期と考えています。

[10/18]
・5分1本勝負。2日目と同じ感じです。
・as shown on … は it is が省略されていると考えるのがいいですかね。明らかなことは言わない。
・since を because のように使う感覚が、自分で話すという観点ではなじんでいないです。
・多くの方が苦手とする can come and pick them up などは何度も。

[10/19]
・5分1本勝負。
・体調不良で、当倍速と1.5倍速を聞くのみ。気を抜くと、音だけを追いかけている自分がいます。

[10/20]
・5分1本勝負。

[10/21]
・5分1本勝負。

[10/22]
・5分1本勝負。
・音読を中心に。暗唱をするのは難しいと感じていたため、かたまりを捕まえることをおさえるよう意識しています。

『サラリーマン特急』使い倒し計画 vol.1 用記事(41-43)

今まで2つの記事を書いてきた「むさ、サラ」です。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!
『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

 

今日から実際の学習を始めていきたいと思います。
この一週間の素材は P.87 からの「Part 3 (41-43)」です。

 

=====

*毎回の定型文となります。

<ルール>
・指定のスクリプトを5-10分間向き合い続ける=英語力アップ
・この記事に日々の学習進捗をコメント(名前+内容)する=日記機能
・暇な時間に他の学習者のコメントを見る=モチベーション維持/アップ

*ぼくの学習記録は、この記事に随時追加していきます。
*学習中の悩みなどもコメントに入れていただいて構いません。
*コメントは数日分まとめて、でも大丈夫です。
*もしコメントが何らかの理由でできない場合には、TwitterやStudyplusなどでご連絡ください。
*学習時間は10分までとしていますが、お任せします。ただ、短期集中で質を上げましょう。
*途中から参加したいとお考えの方は、お気軽にご連絡ください。

<ぼくからのメッセージ>

=====

 

ぼくはすでに一週間じっくり取り組んだことのあるスクリプトですので、
思い切って「暗唱を目指す」学習内容にしていきます。
1,2回聞いた後は、日本語訳を参考にしながら、アウトプットしていくイメージですね。

 

[11/9]
・5分一本勝負。音声に合わせて、テキストを見ながらオーバーラッピングです。まずは正しい音を体に染み込ませるため。
・I have no choice(選択肢はない)→but to …(…する以外はね)という、前から言葉を出していく感覚がまだまだ。

[11/10]
・5分一本勝負。前日と同じメニューで、「できたつもり」に陥らないようにするためです。自分に厳しく。
・前日に書いた but は品詞がなんであれ、「to以降のことは除く」→「to以降しかない」という流れになっていますね。
・みなさんのコメント(すべて目を通しています)がなかったら、2日目でくじけるところでした。感謝。

[11/11]
・5分一本勝負。まだまだオーバーラッピングで、正しい音を自分に染み込ませています。
・このスクリプトの肝のひとつが That gives me … の部分。いわゆる無生物主語の感覚を植え付ける意識を高めたいところ。

[11/12]
・5分一本勝負。音を何度も聴き続けることで、耳が話の流れや英語をつかんでいます。
・テキストから目を離してのシャドーイングへ移行。思ったよりスムーズ。

[11/13]
・5分一本勝負。まずは音を聞いて、その後はガイドなしで暗唱をしています。読み方が平坦にならないように。
・締めは1.5倍速→等倍速を聞くことで成長を確認するようにしています。

[11/14]
・前日と同じメニューです。暗唱はいけるようになりました。
・各単語の位置やチョイスに気を払ってみると、ここに来ての気づきがあるのは面白い。

[11/15]

『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim

ノロノロと始動をしたプロジェクト。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

昨日、記事にした

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

に対して、参加表明が続々と現れました!

 

素晴らしい一冊を使って、スコアを上げたい、リスニング力を高めたい、
そして、英語力を高めたい、という気持ちがビシビシと伝わってきています。

 

まだ本を手に入れられていない方もいらっしゃるようですが、
待つにも限度がありますので、9日(金)から学習をスタートします。
新たな記事を書きますので、参加者の方々はそこに進捗を書いてください。

 

現在、参加を表明されている方は以下のとおりです。5名くらいでやる予定が……。
(ぼくも含めて)最後までたどり着くのは果たして。

 

===

(順不同です)

nail toeicさん
りぃこさん
Megumi Saitoさん
リスニング・りすこさん
gogoさん
kanamiさん
Riccoさん
テツ@ENGLISHさん
しょうじんさん
kitakuriさん
maisolaさん
Hirattiさん
キャサノンさん
Ryoさん
Panさん
yukiさん
ゆびさん
kouyanさん
hiroさん
mamiさん
りゅうさん
hiroshi Ishiiさん
Goroさん
のこのこさん
ぐりんさん
Ringoさん
comさん
ふっこさん
Kyoさん
たかさん
べーちゃん
dangoさん

===

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始!

前々から告知をしていた試みを開始いたします。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

その名も

とことん貪りつくせ!『サラリーマン特急』計画

です。

「むさ、サラ」です。

ゴロがはなはだしく悪いので却下です。
この際、名前などどうでもよいのです。

 

要は、OJiM監督の著書である『サラ特』をみんなでやりましょ、という企画。
説明は以下の通りですので、あらかじめご確認の上、ご参加いただけますと幸いです。

○教材
新TOEIC TEST サラリーマン特急 満点リスニング(八島晶著/朝日新聞出版)

 

○期間
全スクリプトが終わるまで

 

○内容
・指定のスクリプトを一週間使用
→二週間は(ぼくが)飽きるため
・所要時間は5〜10分
→長いと(ぼくが)ダラけるため
・取り組み方は自由
→聞くだけだろうが、音読を取り入れようがお好きに
・学習内容や気づきを、ぼくが作成したブログ記事に簡単にコメント

 

*本とインターネット環境をご用意ください
*本は未使用でもOK(問題を解く手前のページまでは通読しておいてください)
*途中参加も途中離脱もOK

 

ご覧いただけばおわかりのとおり、プロジェクトというほど大げさなものではありません。

 

それぞれのペースで、
それぞれの学び方で、
時には共有をしながら、
英語力を高めていくというもの。

 

ぼくからの指導のようなものを期待するようでしたら、参加されないことをお勧めします。

目の前にある英語から「どんどんと学びとろう」という意欲が
ご自身にない限り、継続していくのは難しいプロジェクトです。
ぼくも誰もやることを強制しませんので。

 

 

ということで、このブログにて正式募集をいたします。
記事にコメントをいただくかTwitterやStudyplusでご連絡ください。
明日あたりまでで締め切って、参加者リストの記事を作成します。
積極的なご参加をお待ちしております。
みんなで貪りつくしましょう!

『サラリーマン特急 満点リスニング』の1つのスクリプトを一週間続けた結果

最近、このブログに登場する『サラリーマン特急 満点リスニング』。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

現在、一通りざっとは終えて、2周目として、深掘りをしている最中です。
別の記事でも申し上げたのですが、次の目的をもって『サラ特』を使用しています。

 

「全スクリプトを暗唱できるレベルを目指す」

 

この目的とともに、一週間、1つのスクリプトのみに取り組んでみました。

 

具体的な使い方も書いた通りです。

・何度も聞く(1.0〜1.5倍速)
・オーバーラッピングやシャドーイング、音読を行う
・5分間で終える

 

聞く力を高めなくては意味がないため、一週間の中でも前半は「聞く」を多めに、
後半は「読む=声に出す」に比重をおくようにしました。

 

一週間ものあいだ、たったひとつのスクリプトと接し続ける、
というのは、自分の英語学習経験上初めてのことでした。

 

で、肝心の結果なのですが、聞こえ方が当然異なります。
言葉の連なりが手に取るようにわかる、という感じです。
「それだけ聞き込めば当然だろう」と思われるかもしれませんが、
それだけ聞き込まないのが現実ではないでしょうか。

 

聞くことはもちろんのこと、シャドーイングなどの音読は、
ある程度のかたまりが頭に入っていないとできないため、
話す力を高めることにもつながっていると感じています。
口もよく回るようになりますしね。

 

 

今は Part 4 のひとつのスクリプトをじっくりと取り組んでいるところです。
一緒に取り組みたい、という方がいらっしゃったら、ぜひお声がけください。
進捗や感想を共有しながら、力を高めていきましょう!

現在の『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』の使いかた

OJiM監督の『サラリーマン特急 満点リスニング』は一通り終わりました。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

一通りというのは、問題に目を通し、語句チェックや音声チェックを終えた状態です。
また、それぞれの文章を何度か繰り返し聞いた、という感じですね。
「暗唱」できるレベルには到底たどり着いておりません。

 

ただ、自分は「一周終える」ことがひとつの目的でしたから、
別の、新たな目的をもって進んでいこうと思っています。
その目的とは、

「全スクリプトを暗唱できるレベルを目指す」

というものです。

person-153536_150
暗唱できないとダメとしてしまうと継続できないのは自分がよくわかっているため、
あくまで「目指す」だけです。とにかくひとつを掘り下げることにしました。
ひとつひとつの文章とじっくり向き合うことで、
TOEIC に頻出の語句や話の展開パターンと仲良くなっていきたいと思います。

 

英文に対する解説が非常に丁寧ですので、それらは念頭に置きながら、

 

・何度も聞く(1.0〜1.5倍速)
・オーバーラッピングやシャドーイング、音読を行う

 

ことにしました。
しかも、1つのスクリプトに対して、一週間かける予定です。
英語を丸ごと取り込むつもりでいきます。

 

ただ、あまり時間を取るとだらけてしまうこともわかっているため、
毎日5-10分のみ、です。時間は多くは割きません。
限られた時間に入魂して、毎日向き合っていきたいと思います。

 

今はまだ Part 3 の1つめのスクリプトです。
どのような効果が出るかはわかりませんが、じっくり取り組みます。

『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』に再乗車、その後

先日、OJiM監督の『サラリーマン特急 満点リスニング』
じっくりと取り組んでいくという記事を書きました。

特急_サラリーマン特急_Lis

 

今年のTOEICでは数回リスニングで満点を逃しています。
合計で満点を狙う人にとってはあるまじき事態と考えているため、
この本と心中するつもりで取り組むことに決めました。

 

その後の取り組み具合を記しておきます。
一応、続いています。
続けるための仕組みを作っているから、と言えるでしょう。

 

まず、大きな枠組みとしては、費やす学習時間は10分間というもの。
これは学習継続のハードルを下げるための作戦です。

 

次に、「暗唱を目指す」のではなく「聞く時間を増やす」ことを意識しています
暗唱をしようとするとストレスとかかる上に、肝心な「聞く」時間が減ってしまいます。
ただでさえ、この本に費やす時間は多くないので、何度も聞くことで、
結果、暗唱に近い状態になるようなイメージです。

 

最後に、取り組む内容はその日の気持ち次第で変えています。

1.気持ちに余裕があるとき:新セットの3問に入魂
設問の先読みを済ませてから、1.5倍速で解きます。
その後は、解説や復習のポイントをざっと押さえてから、何度も聞きます。
速度は遅めたり速めたりしながら、音と身近になり、
それが出来てきたら、オーバーラッピングをするようにしています。

10分間でこれをやろうとすると、すべては消化しきれませんし、
ましてや暗唱にはたどり着けませんから、そこは割り切っています。
これから何度も文章に触れる中で到達できればいいと考えているためです。

 

2.気持ちに余裕がないとき:旧セットを2つ繰り返し
勉強にあまり気乗りがしないときってありませんか?
でも、やらないと気持ちが悪いという不思議な状態。
そんなときには今までやったものの定着タイムにしています。

旧セットとはすでに解いたことのあるセットで、
その文章を何度も聞き込んだり音読したりするようにしています。
2セットを扱うように心がけているため、1セット5分ですね。
短い時間なので集中力がぐっと高まります。
「10分間しかやらない」という制限が効果的に働いている模様です。

 

いやはや、やればやるほど味わい深い一冊です。
この本を「やりきった」と感じられるのは年末くらいですかね。
それくらい染み込ませるのに時間がかかりそうな気がしています。
でも、それだけ時間をかける価値のあるものだとも思っています。