Tag

Tag Archive

TOEIC やら英語学習やらにまとわりつくモチベーション問題

最近、ブログの記事の更新頻度が落ちているわけですが、「書く」ことは続けているんです。
このブログでも何度か紹介しましたが、レアジョブさんの English Path です。

I'm_sorry

 

毎回、記事が出るたびに、こちらのブログでもご紹介していたのですが、
それすらもなかなか追いついていない状態です……お恥ずかしい限り。

 

そこで、今回ご紹介する記事のテーマは「モチベーション」です。

 

vol.24:TOEIC のスコアアップに欠かせないモチベーションを自分で生み出す秘訣

 

TOEIC でも、他の英語学習でも、学習は孤独です。
学習仲間を見つけても、最後は孤独と戦わなくてはなりません。
そんな辛い状況が待ち受けている中で、どういう気の持ちようでいればいいのか。

もしこのようなお悩みをお持ちの方はご一読くださいませ。

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?

vol.17:TOEIC のPart 7 の文章を毎日読む習慣をつけたい人、集まれ!

vol.18:TOEIC の Part 7 の英文を楽に読み進める1つのコツ

vol.19:TOEIC の Part 7 を攻略する上で徹底したい読み方

vol.20:TOEIC のPart 7 を最後まで終える秘訣

vol.21:TOEIC のPart 7 対策を TOEIC の問題以外で行いたい方へ

vol.22:TOEIC のリスニング教材をスピーキングの視点で見るための1つの問いかけ

vol.23:TOEIC の参考書や問題集の使い方に正解はあるのか

==========

TOEIC の参考書や問題集選びで注意しておきたいこと

ここ最近のブログのネタは学生からの質問で思いつくことが多いです。

write-593333_640
よくある質問の中に、

 

「Part 5 の問題集はどれがいいですか?」
「この問題集は何回くらい取り組んだらいいですか?」

 

などなど、参考書や問題集に関する質問は非常に多いです。
(だいたい、「『公式問題集』はどれくらい取り組んだの?」と突き返しますが。笑)

 

ということで、English Path というレアジョブのコラムの中で、
この質問に関することをまとめてみました。

 

=====
vol.23:TOEIC の参考書や問題集の使い方に正解はあるのか
=====

 

結論から言うと、正解はありません
ただ、ぼくが今まで自分が体験した範囲での道筋を示しました。
自分の時間を費やす本たちですから、慎重に選んで当然です。
少しでもこの記事がお役に立てば幸いです。

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?

vol.17:TOEIC のPart 7 の文章を毎日読む習慣をつけたい人、集まれ!

vol.18:TOEIC の Part 7 の英文を楽に読み進める1つのコツ

vol.19:TOEIC の Part 7 を攻略する上で徹底したい読み方

vol.20:TOEIC のPart 7 を最後まで終える秘訣

vol.21:TOEIC のPart 7 対策を TOEIC の問題以外で行いたい方へ

vol.22:TOEIC のリスニング教材をスピーキングの視点で見るための1つの問いかけ
==========

TOEIC の素材でスピーキングの練習はできるの?

レアジョブさんが運営する「English Path」のコラムの情報です。
もうすでにご覧になってくださった方がいらっしゃるかもしれません。
少し前にアップされたものです。

 

speaking

 

=====
vol.22:TOEIC のリスニング教材をスピーキングの視点で見るための1つの問いかけ
=====

 

ここ最近からぼくのブログをご覧になっている方は気にならないと思いますが、
昔に比べてだいぶ「話せるようになりたい」という意識が高まっています。
TOEIC で満点を一度取得した後にその気持ちが強くなりました。

 

「TOEIC が終わったらスピーキング」

 

そんな風に考えていました。

 

ただ、今、TOEIC にも触れながら、話す力を高めることも意識すると、
「どちらも一緒に高める」ことができることに気づかされています。
そのあたりの話をまとめましたので、気になる方はぜひご覧ください。

 

もし気になる点があれば、ブログでもTwitterでもコメントをくださいー。

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?

vol.17:TOEIC のPart 7 の文章を毎日読む習慣をつけたい人、集まれ!

vol.18:TOEIC の Part 7 の英文を楽に読み進める1つのコツ

vol.19:TOEIC の Part 7 を攻略する上で徹底したい読み方

vol.20:TOEIC のPart 7 を最後まで終える秘訣

vol.21:TOEIC のPart 7 対策を TOEIC の問題以外で行いたい方へ
==========

TOEIC の Part 7 を解き終えるための戦略を立てるべし

早いもので第202回のTOEIC公開テストが迫っています。
毎回受験をするようにしてから、月日の流れ方が異なるように感じます。
あっという間に次の試験がやってきて、いまだに慣れません。苦笑

time-94990_150

 

さて、最近はあまりブログの記事を書けていないわけですが、
レアジョブさんが運営する「English Path」のコラムは月に2回をめどに書いています。
ブログでのご紹介ができていなかったので、Part 7 について書いたものを2本分。

=====
vol.20:TOEIC のPart 7 を最後まで終える秘訣

 

vol.21:TOEIC のPart 7 対策を TOEIC の問題以外で行いたい方へ
=====

 

vol.21 までで各 Part の勉強法については話しきった感じです。
21回もかかったのかと我ながら驚いているわけですが、
ぜひご自身の苦手な Part などの記事をご覧いただけると嬉しいです。

 

もし気になる点があれば、ブログでもTwitterでもコメントをくださいませ。

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?

vol.17:TOEIC のPart 7 の文章を毎日読む習慣をつけたい人、集まれ!

vol.18:TOEIC の Part 7 の英文を楽に読み進める1つのコツ

vol.19:TOEIC の Part 7 を攻略する上で徹底したい読み方
==========

TOEIC直前でも効くPart7(長文)のメリハリをつけた読み方

明日はTOEICのIP試験を受験される方が多いようですね。
そして、第200回のTOEIC公開テストまで2週間をきっています。

 

people-31895_150

 

直前期に何かお役に立てるかなあと思い返して、思いつきました。
レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介です。
一番、対策が立てにくい Part 7 のお話をしています。

 

=====
vol.18:TOEIC の Part 7 の英文を楽に読み進める1つのコツ
vol.19:TOEIC の Part 7 を攻略する上で徹底したい読み方
=====

 

英語を読み進めるスピードが速い方は無意識に行っているでしょう。
もしこれらの点が実践できていない方は、少し意識すると、
いつもよりも素早く、要点をつかみながら読めるのではと思います。
本番で時間がなくなったときの奥の手として用意しておくといいかもしれません。

 

もし気になる点があれば、ブログでもTwitterでもコメントをくださいませー!

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?

vol.17:TOEIC のPart 7 の文章を毎日読む習慣をつけたい人、集まれ!
==========

TOEIC の Part 6 をネタにして読むスピードを測る

 

第199回TOEIC公開テストを受験された皆様、お疲れさまでした。
今回はTOEIC合宿に参加をしていましたため、受験はできませんでした。
月曜日に帰ってきたため、じっくり情報収集はできていませんので、
これから少しずつブログなどを徘徊予定です。

 

さて、レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介です。
しばらくブログではご紹介していなかったため、いくつかまとめてどどんといきます!

 

tegamitori

 

=====
vol.13:空欄を埋めるだけが TOEIC Part 5 の対策ではない

vol.14:TOEIC Part 5 の語彙問題対策は語彙問題以外で行う

vol.15:TOEIC リーディング力アップのPart 5 問題文シンプル活用法

vol.16:TOEIC のPart 6 を1分で読めますか?
=====

 

ブログの記事更新の頻度を下げた新年から、記事としてご紹介はしていなかったようです。
Part 5 に関するものを3本、Part 6 に関するものを1本アップさせていただきました。

 

自分の復習の仕方を一本の記事にまとめることは頭の整理につながります。
「自分はこんな考え方をしているのか」と改めて発見することも多いですね。

 

どれもご一読いただきたい記事なのですが、中でもリーディングセクションでは地味な Part 6 の記事をぜひ。
「読むスピードを上げたい」とお思いの方は多いことでしょう。
そんな中で、Part 6 をどう扱っていくかをお伝えさせていただいています。

 

もし気になる点があれば、ブログでもTwitterでもコメントをくださいませー!

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた
==========

レアジョブさんの TOEFL Speaking コースを活用しての TOEIC SW 対策!

レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介でございます。
12回目を迎えた今回のテーマは、レアジョブさんのレッスンを使用しての、
TOEIC Speaking & Writing テスト対策についてです。

 

レアジョブ_オンライン英会話の教科書

 

vol.12:レアジョブ英会話を使って TOEIC SW テスト対策をしてみた

 

以前、記事にしたことがあるかと思いますが、そこに新たな内容を足して、
できるだけ皆さんが SW 対策がしやすいようにお話させていただきました。

 

「独学では Speaking や Writing 対策が難しい」

 

とよく言われてきましたが、それは徐々に解決されつつあります。
使えるものはバンバン活用して、力をぐぐっと上げていきましょう!

 

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え
==========

教材を「何回繰り返せばいいの?」って言われても…どーする?

レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介でございます。
11回目を迎えた今回のテーマは教材を繰り返す回数について。

 

DUO

 

vol.11:TOEIC の参考書や問題集の使い方に関する質問で最も多い「何回繰り返せばいいの?」に対する一つの答え

 

 

本当に多くの方から受けるご質問です。間違いなくトップ3に入るでしょう。
もしこの悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひごらんください。
少しでもヒントになれば幸いです。

 

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−
==========

頻出単語が凝縮された「単語帳」を効率的に使う方法を追い求めてみた #EnglishPath

レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介でございます。
記念すべき10本めの記事となりますが、引き続き「単語」のお話です。

 

単語特急_付箋

 

vol.10:TOEICの頻出「単語」の勉強法でほんの少しだけ意識しておきたいこと –試験範囲を最大限利用する−

 

これは以前、とあるセミナーでお話したことを凝縮した記事となります。

 

「(電子)辞書は使わない」
「具体的な単語帳の使い方は○○だ」
「語句は○度めで覚える」

 

などなど、英語に触れている方が避けては通れない、語句について考えるキッカケになれば幸いです。

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強
==========

英語学習者が悩む、TOEIC頻出「単語」の習得方法を考えてみた(前編)

レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介でございます。
早いもので、今回の記事が9本めの記事となります。

 

神田外語_BH準備

 

vol.9:TOEICに出る「単語」をいかにして身につけるか-大学受験時から実践している勉強法-

 

すべてを書くと、読み応えのある、大量の内容になってしまったため、
二回に渡ってお届けしたいと思っております。

 

単語に苦戦されている方は多いですからね。
その助けに少しでもなれば幸いです。

 

 

==========
(参考)
vol.1:効果的な英語学習を始めるにあたって準備しておきたいこと

vol.2:TOEICがくれた、楽しみと苦しみの意味

vol.3:TOEICのリスニングスコアを満点にするまでに具体的に行った4つのこと

vol.4:短いけれど侮れない! TOEIC Part 1の復習における3つのツボ

vol.5:TOEICを英会話力アップに活かす、Part 2の復習法はこれだ!

vol.6:TOEIC Part 3,4 はリーディング力も問われている?

vol.7:TOEIC Part 3,4 の60問分の音声を最後に聞いたのはいつ?

vol.8:TOEICのリスニング練習に飽きてしまった人に朗報! リスニングの習慣化を狙える、おすすめの海外ニュースサイト(動画)
==========