Category

Category Archive 講演会/勉強会

TOEIC単語特急2セミナーに参加表明!

実はまだ海外ネタがあるのですが、鮮度のあるネタから。

ようやく念願の夢が叶います。

素晴らしいTOEIC書籍の1冊である
『新TOEIC TEST 単語 特急2  語彙力倍増編』
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375090941.html
の著者である森田鉄也先生のライブ授業を聞くことができそうです。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが,
morite2先生のブログで告知のあった1/10のセミナー。
http://toeicjuken.seesaa.net/article/176316400.html

ギリギリなんとか間に合ったみたいです。
※残念ながら,すでに申込は締切られています

アメリカから帰国したばかりの先生は,
来月にもカナダに発たれるそうです。

そんな先生の授業を聞くべく,
話のわかる妻を説得し,参加します!

最近,TOEICの問題を解く頻度が減っているため,
非常によい機会になりそうです。

このブログをご覧の方の中にも参加者がいるかも…。
会場でお会いしましょうー。

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!
にほんブログ村 英語学習者
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

関谷英里子さんの講演会&サイン会@丸善丸の内店の参加レポート

久しぶりの更新です。

いろいろネタはたまってるんですが,
じっくり記事を書くタイミングを逃していて。
今はお昼休みを使って書いています。

今日はホットな(←古い?)ネタから。

以前からよくこのブログでも取り上げている
『カリスマ同時通訳者が教える ビジネスパーソンの英単語帳』
ですが,先月2作目が出ています。

『カリスマ同時通訳者が教える ビジネスパーソンの英単語帳 +70』

関谷英里子さんの新刊ですね。

昨日,その新刊の講演会&サイン会が丸善丸の内店で行われまして,
http://www.d21.co.jp/company/news/20100916.html
簡単な参加レポートを。

以前記事にしましたディスカヴァーさん(出版社)の読書会と
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/50878632.html
同じ内容もいくつかありましたが,非常に満足でした!

<実際に読んでみよう!>ということで,
書籍内の単語と例文を声に出して読んだのですが,
(仕事帰りの夜に「リピートアフターミー♪」)
1人で書籍を読んでいるより,
関谷さんの説明を聴き,音読するほうが
圧倒的に強く印象に残りますね。

関谷さんの発音も綺麗で聞きほれてしまうほどですから,
そのページを開くだけで講演会の雰囲気がよみがえります。
直接話を聞くことがどれだけ有意義か改めて実感しました。

当然,書籍にはない内容が聞けるのも講演会の醍醐味。

「聞き流すだけで英語が身につく」教材が話題に。

これに対して,関谷さんは

鳥のさえずりはいつまで経っても鳥のさえずりであるように,
聞き流すだけで英語力を上げるのは難しいでしょう」

というご説明をされていて,ものすごく腑に落ちました!

聞き流すだけではダメだろうとなんとなく感じていたのですが,
その理由がはっきりわかるご指摘でした。
関谷さんのお話を生で聞く機会は何度かありますが,
いつでも素敵で話がお上手ですので,引き込まれます。
もちろん英語学習へのモチベーションが上がりますよー!

ぜひ一度でも直接お話を聞いていただきたいと共に,
書籍の中でもその素敵さはにじみ出ていますので,
手にとってみることをオススメします。

実は私まだ1作目の復習をしてばかりいるので,
2作目は未着手なのです…。
使い次第,書籍のレポートもしますね。
〔関連記事〕
★twitterやブログを使って英語学習仲間をつくる
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/50248620.html
★twitterで一緒に英語学習☆ルール
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375090837.html
P.S.
参加者からの質問のなかで
「カリスマと言うくらいなので年齢は高いと思っていたが,
 予想以上にお若くて…」
という話があり,
これに対して,
もう恥ずかしくて帰りたいー♪」
と関谷さんが照れていたのが
講演会の中で一番印象的なシーンでした。

英語の話じゃないのかよ

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

英文雑誌Economistをどのように学習に活かすか

コメントのお返事はお待ちくださいね;
書こうと思っていることはいくつかあるのですが、
未熟な私はなかなかブログを書く時間を見つけられていないのです。

今回は

またEconomist勉強会関連です。

この前参加したセミナー↓
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375090945.html
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/51195098.html

『The Economist』を使った海外メディア活用術
というタイトル。

このタイトルからもわかる通り、
講師の方々が授けてくれたのは
なんですよ。

つまり

今回のセミナーの主旨は「術を授ける」こと。

したがって

セミナー参加者は
「術を一人で活用していく」
ことができなければ、
せっかく参加しても
もったいないことになるんですよね。

セミナー受講後は自分たちで術を実践するのみです。

こんなにえらそうに書いていますが、
自分はまだ具体的な行動に落とし込めていません。

セミナーを無駄にしないためにも、
早急に考えなくては!

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

Economistを使った朝活英語学習から感じ取ったこと

http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375090945.html
↑の記事で書いた『The Economist』を使った海外メディア活用術
29日(水)に最終回が実施されました。

課題となっていたグループワークも
リーダーがうまくまとめてくださったことで,
無事終えることができました。
(私はほぼ無力でした…。難しかったです…。)

朝活第2回はそのグループワークの発表からスタート。
各グループ力作が勢ぞろいで,
「レベルの高い人が多い」と改めて感じましたね。

その思いと同時に,
「自分はまだまだ。精進せねば!」
という思いがふつふつと湧いてきました!

講師の関谷さんが
「英語がわかるだけでは読みこなすのは難しい」
とおっしゃっていましたが,
まさにその通りだと思います。
今回『Economist』を読んでみてまさに感じたことでした。

普段英語の勉強ばかりしているため,経済のことはまるっきりわからない。

英語だろうが日本語だろうが関係ないことですから,
英語以外の勉強・情報収集を意識的に行っていかなくてはなりませんね。
この「英語以外の勉強・情報収集」をしていくことで,
別のジャンルの英語を読む際に役立ってくるのではと考えています。

では,「英語以外の勉強・情報収集」はどのように行っていくのか。

この答えは,関谷さんも内藤さんもおっしゃっていた
定期購読などをして継続を心がけてほしい
ということに関連しているのではないかと思います。

当然のことではありますが,
あるテーマについて記事を読んでいると,
別の号で同じテーマが解説されることがあるそうです。
(国内外にかかわらず,新聞でも同様のことが言えますね。)
あまり知らないテーマでも読み続けることで,
知識の広がりを感じることができるのだと思います。

また,雑誌にはいろいろなテーマが載っているため,
読む度に興味が広がるという話もされていました。
Economistをきっかけに興味が広がれば,
情報収集する場面も増えていくと考えられますね。

英語で読んでなんとなく面白そうだと思ったら,
その言葉を日本語で調べることだってできますから。

もちろん日本の新聞や雑誌でも同様のことができますから,
高いアンテナをはっておくことがやはり重要なのでしょう。
どんどんと自分の世界を広げていく努力をしていきたいと思います。
本当に多くのことを考えさせられた素晴らしいセミナーでした。
金額も安く言うこと無しです。
多くの方に参加することをオススメします!
●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

Economistを使って朝活英語!レポート1

遅くなりましたが、先日参加した朝活のご報告です。

参加したのは

『The Economist』を使った海外メディア活用術

です。

以前このブログでも取り上げましたね⇩
「記事を2本読んできてください」
という宿題が前日にきて焦りながらも、
初Economistを体験しました。

普段TOEICの英語ばかりに触れているので、
記事を読むだけでも刺激的でしたね。

語彙のレベルは高いし、
文の言い回し?構文?も難しい。

雑誌ということもあって、
比喩が使われているのも特徴的ですね。

ただ、普段とあまりに違うため、
「英語の世界は広いな」
「まだまだ勉強のしがいはあるな」
と強く感じて、モチベーションがあがりました。

記事を読んだだけでこんなんなので、笑
セミナー自体はもちろんもっと刺激的でした!

朝7時から開始。しかも、平日。
そして、英語と経済というどちらも敬遠されがちなテーマ。

でも、教室は人でいっぱい!

言葉は悪いですが、こんな条件の中やってくる人なんて、
モチベーションが高い以外ありえません!

関谷英里子先生が
・英語、特に英文記事の読み方
・経済を読み解く上でおさえておくべき単語
などを、

内藤忍先生が
・記事の時代背景
・記事から学んでほしい経済状況、展望
・用語解説
などを、

それぞれわかりやすく解説してくださいました。
特に、経済にうとい私にとって、
内藤先生の解説は理解しやすかったですね。

関谷先生もそうですが、
授業に参加する人の
英語のレベルや経済知識のレベルがさまざまであるにもかかわらず、
非常に丁寧に明快に説明して下さったと感じています。

2つの記事を題材に授業が展開されましたので、
あっというまの1時間30分でした…。

ちなみに、このセミナーは、
5,6人で1グループをつくっており、
セミナーの最後にはグループワークの宿題が出ました。
1記事の要約がかされています。

ということで

今からその宿題を始めようと思いますので、
今日はこの辺で…。

次の火曜日が第2回で、最終回となります。
もうすでに寂しいのですが、貪欲に吸収してこようと思います!

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

大西泰斗先生の講演会『1億人の英文法』に行ってきました!

イメージ 1

今日は数年ぶりに?5時起きをし,いわゆる朝活してきました。
その様子はまた別の記事で。

さて,この前の月曜日(9/20)に,
私の師匠である大西泰斗先生の講演会に参加してきました。

ブログを振り返ってみると,
大西先生の講演会に参加するのは11ヶ月ぶり!
(もっと最近だと思っていましたが…。)
そんな久しぶりの講演会なので,数日前からワクワクしっぱなしでした。

今回の講演会は

1億人の英文法

という近日中に(?)発刊される書籍の脱稿記念。

もちろんのごとく,その内容のチラ見せをする講演となりました。

この講演の感想を一言で言うと,
すんごい文法書出ちゃうわ,これ。
です。

今までいろいろなところで文法の説明を披露されていますが,
その内容を1冊にまとめ,さらに洗練されたものになるでしょう。
それぞれの内容に密接なつながりをもたせているので,
ムダがそぎ落とされているんだと思います。

先生は
「おじいちゃん・おばあちゃんに理解してもらえるように書く」
とおっしゃっていましたからね。

そして、今までの文法とは違って、

生身の人間を想定した「話すシーンの浮かぶ」文法

になりそうです。

そのため、「話すシーン」から外れるような文法内容は、
高校で学ぶような内容であっても、取り上げないそうです。

先生はこの原稿を作り上げるまで、3回書き直したんだとか。
それほどまでにこだわり続けたことが、講演会から伝わってきました。

「自分のドグマを通せ」
「●●はこういうことを考えているやつなんだ」

こういった言葉を何度か口にされていました。
「著者という人間がにじみでるような本にしたい」
という気持ちが話の節々から感じられましたよ。

本当にアツかったです。

この信念って何も英文法の本を書くことだけに言えることじゃないんですよね。
どんな仕事をするにしても言えることなのではないかなと思います。

今までの先生の講演会は英語学習に対するモチベーションが上がるものでしたが、
それにもまして今回は、仕事に対するモチベーションも上がりました。

先生は『1億人の英文法』を書き終えて、さらにアツくなったように感じます。
おそらく東京以外でも講演会は開かれるでしょうから、
ぜひ足を運んでみることをオススメします。

一歩踏み出して会場に行くだけで、
得られるものがたくさんあるはずですから!
●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

大西泰斗先生の脱稿記念講演会申込スタート!

ようやく続報が来ました!

↓の記事で書きました大西泰斗先生の申込,
http://blogs.yahoo.co.jp/porpor35/article/375090929.html
本日からスタートです。

私は朝8時に早速申し込みました。笑

申込は↓から!
◆「1億人の英文法」脱稿記念講演会
http://www.englishatheart.info/Lecture2010/lecture2010September.html

講演会の概要説明を見ているだけでゾクゾクします!

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

『1億人の英語』 by 大西泰斗

TOEIC関連で書きたいことがいくつかあるのですが,
今日はあることをお知らせ。

文法書のご執筆でお忙しかった大西泰斗先生が
9月20日に講演会をされるそうです。

「1億人の英語」脱稿講演会,とありますので,
そういうタイトルの文法書なのでしょうね。

「1億人」とは「日本人」を指していることで間違いないでしょうけれ
ど,
今からワクワクがとまりません。
ネーミングが素晴らしすぎる…!

現在,東京のみでの開催のようですので,席は争奪戦でしょう…。
(20日は祝日ですし。)

なんとかして出席したい!

新たな情報が入り次第,記事にてお知らせします。
続報を待て!

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

BEYOND 990 "Live Gym"参加レポート

イメージ 1

甘い。

自分の学習の仕方も。
TOEICに対する気持ちも。

「自分は本当に990が取りたいのか」
「990欲しいなら何を、どれだけやらなければいけないのか」

今のままでは甘すぎる。

それを痛感させられる一日でした。
お盆真っ只中の土曜日で、
10:00~17:30という一日セミナー。
しかも、テーマがBEYOND990。

出席する人はおかしな人が多いんだろうと思っていたら、
(↑自分を除外した話ぶりであることに注意)
案の定、TOEICブロガーさまが多数。笑

そして、授業も予想通り変態チック。

リスニングはヒロ前田先生が、
リーディングはTEX加藤先生が授業をなされました。

BEYOND990の書籍をご覧になったことのある方は
おわかりかと思いますが、やるタスクがハードですよね。

今回のセミナーは予習禁止でしたので、
参加者はその問題を授業で初めて見て解くわけです。

問題を見た時に
「えー、なんだこれ。できるのか?」
という感じですが、
心なしか皆にやにや。笑

目の前に難しそうな問題をあると燃えちゃう人ばかり
だったんでしょうね。

めちゃくちゃ異様な光景だったとおもいます。

問題の難易度も高かったですが、
負荷のかけ方が半端なかったです。

脳から変な汁が出るかのような感じでした。
正直、終盤はへばってましたね…。
英語学習であれだけ疲れたのは初めてかもしれません。
解くだけじゃもったいない。
もっと使いこむ余地がある。
今やっている以上のことを、
つまり自分の限界以上の負荷をかけなくてはならないことを痛感しました。

「負荷をかける」ということに関して、
かなり印象的な出来事がありました。

とある文章を1分で読んで、
30秒で解答するという問題がありました。
書籍にも収録されているPart7の問題です。
私も含め、普通なら1分かけてしっかり読み、
解答へ進むと考えるはずですが…。
変態Tさん(おわかりですよね?)がそこで、
「1分より早く読み終われば問題解答に移っていいか」
という質問をされていました。

自分の甘さを実感しましたね。
更なる高みを目指している人は意識からして違います。
同じ990を取りたいのにもかかわらず、
この意識の差はなんだ?と思わず自分に問いかけてしまいました。

この差が確実に英語力の差にもつながっているんでしょうね。

ただ、そこで差を感じたと共に
新たなやる気も湧いたのは収穫ではありました。
自分より高みにいる人がやっていることで、
自分がやっていないことは山ほどある。

まだまだやれる。
というか
やれ、自分。

冒頭にも書いたように、
自分の甘さを認識する一日でした。

セミナー終了後は懇親会へ。

昨年12月のオフ会以来の再会をした方
初めてお会いした方

TOEICを攻略し、高みを目指す
という共通の志をもった人に出会えました。

そういった方々と時間を共有できたことを心から嬉しく思います。
そして、感謝の気持ちを述べたいと思います。
ありがとうございます。

ブログやTwitter見てるよ!

解答速報参考になります!
結婚おめでとうございます!

などなど暖かいお言葉をいただき、
気持ちがあったかくなりました。

セミナー、そして懇親会に参加してよかったと
心から思っています。

たかが試験、されど試験です。

このような機会をつくってくれたTOEICに改めて感謝です。

勉強しながらこれほど気持ちがよくなるなんて
自分はなんて幸せなんだ!

この気持ちがあれば
どこまででも進んでいけます。

最後にもう一度…

ヒロ前田先生
TEX加藤先生
セミナーや懇親会に出席された皆様

有意義な時間をありがとうございました!!
(追記)
書籍にいただいたサインをアップしました。
ヒロ前田先生は参加者へのメッセージをサインと共に書かれるようなのですが、
(他の方のサインを見て気付きました。)
私はそのようなことを知らず、
「あの名言(写真にある言葉)を書いてください!」
とずうずうしくもお願いさせていただきました…。

この書籍にぴったりの言葉です。

●参考になった方はぜひクリックを!励みになります!!

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35

BEYOND990セミナー終了後

自宅に到着。

アツすぎる一日でした。
レポートは明日書きますが、一言だけ。

セミナーから何を得たかは各々違うでしょうが、
今日からできることやりましょうよ!

今日はセミナーで頑張ったから今日は…

そんな言い訳もういいです。

甘えちゃだめ。
●英語試験ランキングアップのために1クリックを!励みになります!!

↓どちらか1つ(できれば2つ)ポチっと。
にほんブログ村 英語学習者
にほんブログ村 英語試験

●twitterやってます!→http://twitter.com/porpor35