TOEIC リーディング対策の新定番!『TOEIC L&R TEST サラリーマン特急 新形式リーディング』
TOEIC のスコアアップにおいて「特急シリーズ」にお世話になった一人です。 しかし、最近は改訂版や増補版ばかりで「刺激がない」と思っていたのですが、 とんでもない一冊が登場しました。 &nb… 続きを読む »
TOEIC のスコアアップにおいて「特急シリーズ」にお世話になった一人です。 しかし、最近は改訂版や増補版ばかりで「刺激がない」と思っていたのですが、 とんでもない一冊が登場しました。 &nb… 続きを読む »
ぼくが特急シリーズのファンであることはご存知の方も多いでしょう。 ですが、そんなぼくは「改訂増補版」には手を出していませんでした。 というのも、中身がほとんど同じだからです。 も… 続きを読む »
以前もこのつぶやきを引用しましたが、『900点特急Ⅱ』を解き直しています。 この本は冒頭にも書かれていますが、全部で145問を収録しているのですね。 ひさしぶりにちょこちょこと『900点特急Ⅱ』を解き直しています。まだ即… 続きを読む »
『単語 特急』の回し者かと思われるくらい、『単語 特急』の話をすることが多いですが、 実は、異なる「特急シリーズ」の本も、現在、使用しているところなのです。 ひさしぶりにちょこちょこと『900点特急Ⅱ』を解き直しています… 続きを読む »
先日、次のようなつぶやきをしました。 動詞が目的語を取るかどうかは大切な視点ですが、それに加えて、どのような種類の目的語が来やすいかをおさえておくとなおよいです。人だけとか物だけとか限定されるものは余計に。… 続きを読む »
4月のTOEIC公開テスト直前に、衝撃的な一冊が発売されました。 何かと話題となる「特急シリーズ」に加わった新たな仲間です。 それが 新TOEIC TEST ドリーム特急 全パート実戦対策(朝日新聞出版) … 続きを読む »
引き続き特急シリーズ新刊に取り組んでいます。 morite2 先生の『熟語特急』の次はこれ↓ ■新TOEIC TEST 900点特急 パート5&6(加藤優著/朝日新聞出版) Part … 続きを読む »