第190回TOEIC公開テスト結果分析…980の実情
5月の第190回TOEICのアビメ分析です。 毎度のごとく、TEX加藤先生の分析を拝見しながら、振り返りを行いたいと思います。 TEX先生、毎度のことながらありがとうございます! 今回のアビメの内訳は以下の… 続きを読む »
5月の第190回TOEICのアビメ分析です。 毎度のごとく、TEX加藤先生の分析を拝見しながら、振り返りを行いたいと思います。 TEX先生、毎度のことながらありがとうございます! 今回のアビメの内訳は以下の… 続きを読む »
本日の12時にインターネットにて、第190回TOEICの結果が発表されました。 にもかかわらず、なぜか13時に発表されると勘違いしていたporporです。 受験の結果が出る日は、自分の出来がどうであれ緊張しますね。 &n… 続きを読む »
第190回のTOEIC公開テストを受験してから、早いもので一週間以上経ちました。 受験後は毎回、感想を書いているのですが、実は書き忘れていたことが一点ありまして。 今更の話なので、ご興味のない方はスルーで結構です。 &n… 続きを読む »
第190回のTOEIC公開テストが終了して、数日が経過しました。 終了直後は興奮状態にありますが、もう落ち着いたでしょう。 このタイミングで、自分のパフォーマンスを冷静に振り返りたいところです。 「勉強が足… 続きを読む »
公開テストの翌日ってなんだか空しい、というか寂しい気のするporporです。 比較対象にすること自体間違っている気がしますが、オリンピックを終えた後のアスリートに近い…。 この話はやめましょう。  … 続きを読む »
本日、第190回TOEIC公開テストを受験された方、お疲れさまでした。 事前に申し上げておけばよかったのですが、会場の温度はいかがでしたか? 会場や席によって異なりますので、体温調整のしやすい格好がお勧めです。 場合によ… 続きを読む »
第190回というキリのいい回数の、TOEIC公開テストがやってきました。 タイトルは少しふざけて、「後悔」を使いましたが、始まる前から後悔している方はいないですよね? もうここまで来たら、やるっきゃないない、ですよ。自分… 続きを読む »
いやはや、5月のTOEIC公開テストの受験票が届きましたね。 これが届くと、緊張感と興奮と何だか不思議な感覚に襲われます。 ということで、ぼく自身の英語学習内容も、TOEICの割合を増やしたいと思います。 「どのような学… 続きを読む »