TOEIC 満点講師が語る『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金の熟語』の難易度と勉強法
TOEIC 対策として単語帳を選ぶとしたら、通称「金フレ」が挙がるでしょう。 *正式名称は『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』です。100冊以上、TOEIC 対策本に目を通してきたぼくも唸る… 続きを読む »
TOEIC 対策として単語帳を選ぶとしたら、通称「金フレ」が挙がるでしょう。 *正式名称は『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』です。100冊以上、TOEIC 対策本に目を通してきたぼくも唸る… 続きを読む »
「初心者」という文字を見ただけで、「自分に不要だ」と思ったあなた。 本当に、英語の基礎を徹底することができていますか? 本当に、易しく書かれた英語の文章をスラスラと読むことができますか? &n… 続きを読む »
2012年3月に TOEIC 業界に激震が走ったことは今も覚えています。 『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』が発売。 「本番でデジャブ感を味わえる… 続きを読む »
TOEIC のスコアアップにおいて「特急シリーズ」にお世話になった一人です。 しかし、最近は改訂版や増補版ばかりで「刺激がない」と思っていたのですが、 とんでもない一冊が登場しました。 &nb… 続きを読む »
本日、第230回TOEIC公開テストを受験された方、お疲れさまでした。 ぼくは1月が最後の受験ですから、4か月ぶりです。 ということで、生存報告も兼ねて、感想をつれづれなるままに。 まずは、基本情報から。 ===== ●… 続きを読む »
先日、「英英辞典を使おうぜ」と呼びかけた記事が地味に読まれているようです。 TOEIC の定番単語帳『金のフレーズ』の効果が出る使い方(その1:英英辞典を用いる) おそらく「金フ… 続きを読む »
2017年1月に改訂された『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』。 以前、旧版で書いた記事が読まれていますので、ご参考までに。 TEX加藤先生『TOE… 続きを読む »
【告知】 2月から天狼院書店にて、4期目となるゼミを開催いたします。 今回は730点を目標にし、2か月と期間を短縮して開講いたします。 【2月開講/東京・京都】TOEICスコア伸… 続きを読む »
ここ最近、「特急シリーズ」の回し者かのように記事を書いています。 前々回は『読解 特急』で、前回は『単語 特急2』でした。 今回も『単語 特急2』で攻めたいと思います。 第213回 #TOEIC 公開テストを受験した後に… 続きを読む »
第213回 TOEIC Listening & Reading 公開テストの翌日のことです。 英文を読む練習がてら、『読解 特急』を引っ張り出してきました。 そして、素材となる文章だけを読んでいたときのことです。… 続きを読む »