TOEIC Speaking Test まで一週間で何をやるのか?
ついに勉強時間を記録している StudyPlus からプレッシャーが来ました。 \ついに一週間前……❣️/ TOEIC Speaking Test が迫ってきました。この一週間、思うように学習時間が取れなか… 続きを読む »
ついに勉強時間を記録している StudyPlus からプレッシャーが来ました。 \ついに一週間前……❣️/ TOEIC Speaking Test が迫ってきました。この一週間、思うように学習時間が取れなか… 続きを読む »
TOEIC の単語帳と言えば、TEX 加藤先生の「金フレ」こと『金のフレーズ』でしょうか。 ぼくはこの「金フレ」から、心に残しておきたい「金メモ」(?)を見つけました! ぼく自身、今は単語帳に… 続きを読む »
1日遅れの投稿となってしまいましたが、ついに13個目の文章となりました。 (ぼくにとっては)魔の Part 4 ゾーンは抜けて、残るは2つです。 最後の2つはチャレンジ問題となっており、問題はもちろん、 スクリプトも難し… 続きを読む »
*投稿予約をしたのですが、設定ミスをしておりました。大変申し訳ございません。 今回で12個目のスクリプトです。ゴールの14個目が近づいてきました。 ぼくの投稿やコメントの反映が遅くて、参加者の皆さんにはご迷惑をおかけして… 続きを読む »
「むさサラ」もいろいろな意味で佳境に入ってきたようです。 終わりに近づくにつれて、取り組む人数が少なくなったり、 取り組みが甘くなっている可能性があったり……。 ここいらが踏ん張りどきです。 取り組まれている方は勢いを改… 続きを読む »
「むさサラ」で取り組んだ英文はついに10個目!2桁です!! 『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始! 『サラ特』使い倒し計画のメンバーが続々と集結。to @IvicaOjim 『… 続きを読む »
ここ最近は「むさサラ」というプロジェクトの話ばかりですが、 一週間同じスクリプトに取り組むというのは面白いものです。 Part 3, 4 の文章を扱っているのですが、何度も目にする分、 その文章を深堀りして「得られるもの… 続きを読む »
ついに11月です。「むさ、サラ」は5週目に突入しました。 参加者のみなさんは毎日取り組むことが習慣化しているようで嬉しいです。 『TOEIC サラリーマン特急 満点リスニング』を使い倒す計画開始! 『サラ特… 続きを読む »
レアジョブさんが運営する「English Path」の連載記事のご紹介。 Part 2 の復習を行う際にぼくが常に実施していることをまとめました。 単にリスニング力をアップさせるだけではなく、アウトプットを意識した復習で… 続きを読む »
【告知】 1.7/30(水)22時〜 #Eハングアウト990 座談会へのお誘い 月一回の番組にゲストをお迎えしたいと思っています。ご興味のある方は奮ってご参加を。 2.《定員25名》7/28(月)19:30… 続きを読む »